こんなのも来てましたね~4/15NRT

テーマ:

おはようございます。

 

今朝も2012年4月15日の成田から。

HS-BKA Orient Thai Airlines Boeing 767-3W0ER

 

オリエントタイ航空のボーイング767-300ER型機、HS-BKA号機。

一昔前はタイの航空会社が雨後の筍の如く乱立している時代でしたがその中でも伝説になっているのがこのオリエントタイ航空です。1995年に設立されたこのエアラインは大手の航空会社で使い古された機体を買い漁り、限界まで酷使して整備が必要になったら捨てる…というのを繰り返した挙句、2016年には当時運航していた香港~バンコク線を突然運休させ挙句航空券代を踏み倒し、それでもタイ国内で細々と運航をしていましたが2018年についに運航を停止、それでも復活を企てていたようですが2020年末に破産を申し立てられ消滅しました。

まぁどれだけすごいかは以下の動画を参照。

 

 

写真のHS-BKA号機もご多分に漏れず、1996年に中国雲南航空が導入、2003年に中国東方航空に吸収合併された後は同社の機材となり2011年まで運航された後、オリエントタイ航空に移籍、何度かサウジアラビア航空にサブリースされながら2015年まで4年間運航された後、ドンムアン空港で保管(放置?)、多くの機体が朽ち果てていく中、この機体もまた現在もドンムアン空港にいるようです。

 

ちなみにこの機体、ボーイング767では珍しいロールスロイス社製エンジンを搭載しており、エンジンがCF6やJT9Dに比べるとちょっとスリムです。このあたりもオリエントタイに流れた理由なのかもしれませんね。

 

今朝はこのへんで。