4月11日(木)

 関東八十八ヵ所霊場




 最後の「めぬまの聖天様」




で結願
その足でお礼参り

和歌山県高野山へ 

10時に進軍❗❗️

 ルートは

 国道254で長野へ

 勝手知る通りなれた道

 道の駅下仁田で小休止 

国道142に入り

 難所の
新和田トンネル
その昔

中山道の難所の1つ

 和田峠付近にあるトンネル 

自分がトラックに乗っていた時は 

有料でしたが数年前から無料開放 

なかなかの激坂で御座います 

諏訪湖近辺に降りて

 国道19号にIN 

通称・木曽路

 群馬県内の運送屋さんに

いたので
西方面は木曽路を

使用なので

 「木曽路を走れたら一人前」

 とよく言われたね
長野県木曽町 

ここで楽しみにしていた

 博物館
義仲館へ

 そうここは木曽義仲

 ゆかりの地
木曽義仲は

実は埼玉県嵐山町産まれ(笑) 

まぁ~色々あって

 義仲パパが討たれて 

幼少の義仲は聖天様を

 開祖した




斎藤實盛が 

に信濃に送り届けた 

云われがあり楽しみに

 していたのよね

 閉館時間ギリに




到着したら




 しばらく休業中(笑) 

そんな物ね

その後も延々と走り

 愛知県へ
名古屋付近を適当に走り 

弥富付近で国道23号へ 

 その昔・・ 

某ペラ屋さんの出張で来たこと 

あるのよね🎵

 仕事終了後
愛知県弥富町は

 金魚の産地
社長は

 金魚のランチュウが大好き 

それはそれは大枚を叩き

 ランチュウを数十万円分
大人買い❗❗
2週間経たずに
そのランチュウ 

背面泳ぎをし出し
全滅(笑) 

お金はあるけど 

飼育技術がなかったのよね✨

 四日市市へ入り

 ここまで丁度
12時間 

前職で半年住んでた 




アパートを見学 

場所覚えてるね✨

 三重県津市
まで道が

新しくなってるので 

快適だね

謎に




 津競艇場に寄り 

津市のマン喫で 




3時間弱