夢の地へ⑧・・メリケンパークとカワサキワールド

1月7日(日)

道の駅あわじ


夜景の綺麗なお宿で
御座いました(笑)

明石海峡大橋を渡り
夢の地
神戸へ🎵

わが輩が中学生の
時から憧れの地


やっとこれたね・・・
神戸
メリケンパーク

小学生の時に放映していた
あぶない刑事
それから柴田恭兵の大ファンに
小学生の頃には、恭平ファンクラブ
の会員だったのは秘密で御座います。

その中でも
一番好きな映画


べっぴんの町

映画の舞台は、震災前の神戸
ああ~❗❗
ここに来るまで
ながった・・・


夢の地へ立った感想
神戸て横浜と、変わんないね
(笑)
※意見には個人差があります。

気分は、柴田恭兵になった
所で🎵

メリケンパーク内にある

神戸海洋博物館へ


博物館に入ると


小さなバイキングビッケ
に出てくる様な船がお出迎え🎵

それを無視して館内左方向へ

嫡男
熱望の
神戸
カワサキミュージアム


神戸海洋博物館内にあるのよね
これで
YAMAHA・SUZUKI・kawasaki
制覇だね✨

川崎重工業は、造船所からスタート
なのね✨

三式戦闘機・飛燕
SLのD51・0系新幹線・ブルーインパルスのT4など色々な大好きな乗り物作ってるよね✨

ジェットスキーはkawasakiの登録票

やはり有ったね


バイク🎵
嫡男大好き


Ninja御写真撮りまくり♥️

嫡男の情報で、ジェットスキーの操船
体験できるらしい・・・

それらしき物あったね
kawasakiカラー緑色のランナーバウト
我の宿敵・kawasakiウルトラ
速かったよね✨


嫡男と乗り込みコース選んで
スタート❗❗
昔取った杵柄
嫡男に良いとこ
見せようとしたが・・・
何か様子が変だよ・・・
舵が利かない・・・

実はね
目の前の大画面に
走る風景が流れ
頭上の扇風機から風が吹く


ジェットスキーに跨ぎ
画面に風景が流れ、顔に風があたる
ジェットスキーに乗ってる気分に
なれるとてもシュールな体験装置でした(笑)
なんだよオイ❗❗

隅にあったよ✨
操船できるジェットスキー
しかもスタンディングジェット
立ち乗り1人乗りのヤツ・・・
見た瞬間・・・
「お久し振りで御座います」
だね🎵
この装置実はね
その昔ゲームセンターに置いてあった
ジェットスキーのゲーム
バイクやF1の操縦するレースゲーム
あったよね、それのジェットスキー版

昔、なから
ヤリ込んだゲーム機(笑)


数十年振りにやったよ(笑)
それなりに腕は落ちてませんでした

カワサキワールド楽しい
けどね・・・
本体の神戸海洋博物館
なかなかの廃れ具合だね(笑)

※意見には個人差があります。