京都旅行でイライラマックスのダンナ

帰って少しゆっくりしたいだろうと

母子で広島へお出かけすることにニコニコ

バスの便が良くないため、最寄り駅まで歩く滝汗

できるだけ抱っこせず歩かせるように

途中何度も座り込んだり、寄り道チーン

電車乗るの止める?いやー電車乗るーチュー

じゃぁがんばって歩こう!!

ダンナがもしいたら、座りこめば何しょんやーと怒鳴り散らすショボーン

電車乗り遅れちゃうよー。もう何便遅れているんだろう・・・

京都旅行でほとんど昼寝しなかったので、とにかく疲れさせるため

もう今日は広島行かないよー。行くの!!と

この会話を何度も繰り返しながらガマンガマン滝汗

今回は倍の1時間近くかかってしまったゲロー

電車の中でじっとしないため、今回は京都旅行でも

アンパンマンやアナ雪の動画を見せると

広島駅に着いてもスマホを返さない滝汗

取り上げたら、奪い返しホームへ投げつけられゲロー

カバーしていたけど運悪く画面側を思いっきり投げたので割れ

操作はできるけど、修理かなーショボーン

ダンナがいたら、怒鳴っていただろうなゲッソリ

壊れたものは仕方ないので、修理のお店をまわることに。

特に買い物がしたいわけでもなかったから、紙屋町までバス

そしておなかを満たしてからとランチへ爆  笑

   

 

最近パスタを好む、パスタはこどもに食べられてしまうため

前菜をたっぷり食べようとちょっとリッチに1800円のランチを選びました。

落合シェフの監修だったお店が、いつの間にか北村シェフの

3店舗目のお店ラ・セッテ カルテッロ

中広までは、なかなか行けないので

ここは便利な場所だし、いつか行きたいと思っていたのです。

うちの子以外に子連れ2組 

ベビーカーが一台、外にたたんでおいていたのがありました。

ベビーチェアはないようで、こども用にはデザート用の

スプーンとフォークと取り皿を用意してくれましたが

イタリア料理店ではどこもガラスのコップに気を使います滝汗

前菜食べ終わった頃かな、お隣の席に中広の常連さんのようで

夫婦でランチに来ていました。

いつもは中広のお店にいるスタッフがいて

常連さんが声をかけ、その後別のスタッフが挨拶に。

私ともう一組カップルが先に来ていたのですが

1300円(金額は余計だけど)ランチを頼んだ常連さんのパスタが

先に出されましたポーン

そして常連さんが食べ終わった頃、私のパスタ笑い泣き

常連さんには私が知っているだけでお水を注ぎに3回びっくり

常連さんが食後のドリンクを飲み終わり、席を立って帰る時

私の後に来ていたもう一組のカップルにやっとパスタがびっくり

カップルはかなりイライラしていて、お水も空になっていましたが

お水が満たされることはありませんでした。

前菜を食べていて、気分良くランチしていましたが

なんだか残念な気分。私たち3組以外はもうみんなランチを終えて

カフェを楽しんでいたので、調理スタッフが休憩に入って

人が少なかったのかもしれないけれど、

3組ともすぐそばの席だったので、あからさまショボーン

じっとしないわが子にいつものように食後のコーヒーを

パスタがきて、持って来るようにお願いしサッサと退散

何かを壊したりしないうちにといつも早食いだから滝汗

パスタが遅いことに焦っていたので余計に隣の常連さんへの

対応が気になってしまったえー

 

その後、携帯電話のお店巡りをするのですが、本通りって

すごく人多いし、袋町通れば車が通る滝汗

同じくらいのこども見つけておっかけるわが子を追うチーン

そして修理屋さん2軒とも見積もってもらったら

私の機種は買い替えた方がいいと。

ショップでも問い合わせると解約金とか入れると2万超えるから

20年以上使っていたドコモからダンナと

同じソフトバンクにすることにしました。

今は電話番号は変わらないから困ることはほとんどない。

   

 

福屋八丁堀店の4階トイレでオムツ交換

ここは私もこどもも一緒にトイレへ入れるから便利ウインク

 

三越にスタバが入るなんてびっくり

帰りは広島駅まで歩いて帰りました。

最後は蔦屋家電のスタバと3階のキッズスペースで遊ばせましたが

駅までは鳩を追っかけたり、川沿いにある滑り台で遊んだり

時間かかったけど、ほとんど抱っこせずよく歩きました。

こどもと一緒に出かけると、目を離せないし

お店に入ると何か壊さないかとヒヤヒヤ滝汗

同じくらいのこどもを見つけると離さない

遊んでもらおうと必死ゲッソリ

そしておしゃべり大魔王笑い泣き

そんなわが子、おかげさまで3歳になりましたウインク