ca40baa33ff9a322c15bc918bd8cd431_s.jpg
(umacoさんによる写真ACからの写真)   

正直正体の分からないものが、

徐々に明らかになってきつつあります。

皆さんの混乱させないために言っておきますが、

きちんとした根拠と

裏付けがありますので、

拡散していただいて構いません。


まず、

コロナウイルスそのものの強さについて


ちまたではインフルエンザウィルスより弱いなどがありますが、

インフルエンザウィルスの致死率はどのくらいかご存じでしょうか?

既存のもので0.1%

新型に変異すると60%

に跳ね上がります。

この度の新型コロナウイルスの致死率は

新型のインフルエンザよりは弱いです。

しかしおおよその感染者で計算すると

感染者が1割、重篤者がそのうちの1割、
死者はそのうちの3割程度

計算すると0.3%です。


これには根拠があり、

感染者が1割なのは

武漢の数値です。

武漢が封鎖される前の数値をもとにしています。

武漢が封鎖されさらに濃厚接触の機会が増えてしまいました。

私の仮定が確かなら

今後感染経路不明なコロナウイルスの発症者が出てきます。(世界各国でおそらく)



コロナウイルスの感染経路について

これはクルーズ船が参考になります。

濃厚接触

接触したウイルスが主に喉などの粘膜から入ります。

コロナウイルスについては

15分以上の継続接触で感染る可能性が高いです。




そして、かかった人の中で症状が出る人は

おそらく3割もいないでしょう。


人間の免疫が強いので、

大抵の人は重篤化しません。


↑ここがミソ


重篤化しないと言うことは

知らず知らずのうちにウイルスの運び屋になってしまうということ、

そして

感染のシステムや強さは

よりウイルスに触れた時間に比例します。


これはクルーズ船の例を見ても明らかです。



ただ厳密に言うと、

このコロナウイルス

もうすでに世界各国にばらまかれています。


ただし濃厚接触をして、ウイルスが増幅しないと

症状は出ません。


したがって中国人を渡航禁止にした国の中からでも徐々に感染者が出てきます。

数は濃厚接触がしにくくなればに比例して

ポツポツと症状が出てくる人が現れることでしょう。

アジアや東洋人の批判などに使われているようですが、全くの滑稽です。


オリンピックは東京で、中止にすべきではなく、

オリンピックは中止に、すべきでしょう。

どの国でやっても一緒です。


マイルドなウイルスなので

実際はかかって抗体が自分の身体の中にできるのが一番良いパターンです。

濃厚接触がキーワードなので、

こまめな手洗い、うがい、マスク、顔を洗う
アルコール消毒。

これらが有効です。

インフルエンザ予防にもなっていますし、


現に今年のインフルエンザ羅漢者数は

通年よりも減っています。


正直

防ぐのが失敗した今。

コロナウイルスには

軽くかかるのが

一番おすすめ。(少し不適切な表現ですが、、、)


そして終焉を予測すると

おそらくパンデミック的なものが収束するのが、

今年の秋頃で、

来年からはインフルエンザのように

羅漢者が毎年出るウイルスになります。


12月の時点で、

武漢から適切な情報提供があったなら

良かったかも知れませんが、

たらればは良くないですね。


今の現状を正確に把握し、

適切な対処を!!


あとワクチンは
もうすでに、ウイルスのDNA解析が終わっているなら
出来ています。

タバコの葉を、使うと

DNA解析から

不活性(生きていない)ウイルスを得ている葉っぱが1ヶ月で出来ますから、、、

ただ臨床があるので

日本に流れるのはやや遅くなるかも知れません。


オリンピックをどうしても夏にやりたいなら、

さぁそこまでは知りません。

もしくはワクチンを開発して使える柔軟な法律の国で行なえますね。

あとマスクについて、

感染を広げないために役立ちますが、
感染は目からも入るので

あまり防疫上は意味がないかと、

これは検疫官や医師がかかっているのが

良い事例です。

したがってウイルスを広げたくないなら

マスクは、配りまわったほうが良いです。

もしマスクがない場合には、

二の腕の付近の服で

広がらないように咳をしましょう。


最後に良い行動と悪い行動をまとめました。


良い行動
○15分おきにうがいする
○こまめに手洗いする
○外出をしない
○人と接触は5分程度で
○アルコールで消毒
○アメを舐める
○口の中をきれいにしておく


悪い行動
✕閉鎖的な空間に1〜2時間いる(鉄道は危険)
✕不眠
✕激しい運動
✕掃除をしない
✕乾燥
✕熱や咳があるときの外出
✕暴飲暴食


どちらでもない行動。
△マスクをする(ウイルスを拡散しない点は有効)
△必要以上の消毒
△必要以上に人を避けるなど


最後に一言
正しく理解して
しっかり行動を

あとは
37度5分以上の熱と身体の倦怠感が3日以上続く場合通院ではなく、お近くの保健所に電話を。
悪くなりウイルスが増幅すると危険です。

ちなみに湿度については
ウイルスの拡散力が弱まると言う面では有効です。

梅雨になると、日本での感染者は
おそらく皆少しかかり
抗体ができるので
減るでしょうが、
症状が出始める人との
差でしょうね。

私は4月辺りがピークになると思います。

4月
わて、北海道旅行やん

あ!もうキャンセルできへん

ホテルも飛行機もキャンセルできへんパテーンで全部とってもうた。


したがって決行します。


私は防疫の専門家ではありませんが、
情報の専門家です。

情報網を駆使して、
できる限り正しいと思われる情報と
これまでの経緯を推測して
伝えました。

信じる信じないはあなたの自由、