お久しぶりの更新(._.)

まっ、誰も見てないし(笑)

自己満足型ブロクだしね(笑)

のんび~りやろう。


いよいよ、梅雨到来?
まぁ今週はまた太陽さんが顔を出してくれるみたいだけど(^-^)
本格的な梅雨に入っちゃうと妊娠9ヶ月の私は生きていけなくなる…


だって、我が家には空調設備がな~い( ̄□ ̄;)!!
あるのはお飾りのシーリングファン。。

w(°O°)w…


お引っ越しが真冬の12月だったわけで……元々、暖房なんて使わない我々夫婦。
空調設備なしで冬場は楽勝!
夏までにのんびり色々調べて良いもの買いましょうね!って話だったのに(._.)


もう6月…


しかも、妊娠9ヶ月ということでお腹がはち切れそう。電気屋さんをうろうろする余裕なし!


ここは旦那さんに本腰入れて、リーズナブル&機能性バツグンの一品を見つけ出してきてもらいましょ~!
リーズナブルが大事!


我が家のリビングは…
8畳程の吹き抜けがあり、リビング・ダイニングスペース合わせて約30畳。


この広さと吹き抜けをカバー出来る空調はありますのか?
しかも、リーズナブルで。

どっちにしろ、一基では足りない…?
ダイニングスペースに1機

リビングスペースに1機

計2機必要…?


今更、こんな出費は嫌だ(笑)
最初から空調関係はトータテさんに頼んでおけばヨカッタ


φ(.. ;)


ケチった私がバカ…

あの金銭感覚が狂ってる時に何もかもしておけば、今頃焦らずにすんだのに~


しかも、
いずれ空調を設置するであろう箇所には配管?の穴を開けてもらってるけど、実際住んでみて思った。


あっちより、こっちに付けた方がいいんでない?



……でも、穴開けてるし

そこは気付かなかった事にしよう;-)



と、思う今日この頃。