先週に引き続いて、準指導員同期のマウンテンさんとみやぎ蔵王セントメリースキー場にてサマーゲレンデ滑走です。
サマゲレ滑走5日目・セントメリーサマゲレ3日目
----------------------
雨の東北自動車道を移動。安達太良高原SAにて休憩
福島県内にてマウンテンさんと合流してスキー場へ移動。
天候のせいか、東北自動車道の国見SA付近の対面通行区間も渋滞なしで進めました。
雨の中、11時25分にスキー場の第2駐車場へ到着。歩道橋を渡ってセンターハウス側に移動します。
センターハウス内で昼食・レインスーツに着替え後、3時間券@2500円を購入して12時30分から滑走開始
サマーゲレンデ
リフト降り場
コーススタート地点
中盤部からコース幅が広がります
リフト脇の木々も先週より色付いていました
12:40 ヘルメットカム滑走動画 75秒
アドバイスをもらいながら滑走して、14時過ぎに休憩移動
14時20分から再滑走
雨の降りは変わらず
15時を過ぎると人もまばら
3時間経過となる15時30分にリフト乗車
ラスト滑走
15:38 ヘルメットカム滑走動画 83秒
15時40分に滑走終了。着替えて駐車場に戻る頃には雨が止んでしました。
帰りの道筋で虹も見えました。
二本松市内の中国料理店「香港苑」にて夕食。今年の2月以来となる訪問です
二品コース@2400円+ライス@220円を注文
程なく完成。チンジャオロース
エビチリ
2人でシェアして頂きました。
ライスはお代わり自由。ご飯が進むおかずなので3杯おかわり。
マウンテンさんの自宅に立ち寄りして、撮影したビデオを見ながら確認
終日雨模様でしたが、空いているゲレンデで色々と練習が出来ました。