第30回真夏の雪まつり@2022年8月7日 | hirokamaの屋根裏部屋

hirokamaの屋根裏部屋

掲載記事テーマ ・またり滑走記(ホームゲレンデ 高畑スキー場メインのスキーネタ)・自転車おでかけ(おでかけレポ)・食(食べ歩き)・ミゼ2(趣味車・ダイハツミゼットIIネタ)

福島県檜枝岐村にて8月第1週に開催されている「真夏の雪まつり」を見学です。

前日夜の花火大会後、道の駅「尾瀬檜枝岐」に帰還して車中泊。

会場となる尾瀬檜枝岐温泉スキー場。朝から会場エリアを圧雪中です

快晴です

道の駅内の日除け付きベンチにてまったり

トンボが大量に飛んでします

10時から会場オープン

会場

出店

朝からディスクドックのイベントが開催中

雪上にてまったり

11時30分からのイベント「かき氷早食い選手権」に参加

杏仁豆腐味のかき氷を付属のストロースプーンで食べることが条件です

美味しくいただいたので1位にはなれず(笑)

12時からディスクドックのデモンストレーションが実施

ディスタンス競技デモ

フリースタイルデモ

会場に戻って昼食

いもったらし@300円。ハッシュドポテトのような食感です

ばんでい餅

1個200円。岩魚味噌がいい味出しています

13時30分からのイベント「炭酸早飲み大会」に参加

小学生はミニ缶・中学生は瓶・一般は300mlミニペット・若人は500mlペットのコカ・コーラ早飲みです

美味しくいただだいたので1位にはなれず(笑)

14時からビンゴ大会用のカードを購入・1枚@200円

14時からビンゴ大会がスタート

暫くの後、1枚目がビンゴ

ステージに移動して景品を選択

ほどなく2枚目もビンゴ

昨日と違って今回は玉砕無し。檜枝岐ワッペンと尾瀬写真館の雷除けをもらいました

14時45分に全イベントが終了

道の駅に移動

15時過ぎに出発

矢板のバーミヤンに立ち寄りして夕食

五目麺@736円とアプリクーポンで6個91円だった焼餃子3人前@273円

お腹いっぱいになりつつ宇都宮に帰宅です。