12月4日にオープンしたハンターマウンテン塩原にて、2020-2021シーズン初スキーです。
---------------------------------------
7時40分にスキー場到着。第2駐車場に停めることが出来ました。
8時15分に移動開始。
ひとまずリフト前まで移動
板を置いてきました
8時30分からリフト券が販売開始。待ち列が出来ていました
シーズン券引換列が長かったです。 流石に電子チケット引換の方が流れが早いです…
12月末まで使える1日券1000円引き券が付いてきました
準指導員同期のマウンテンさん夫妻と合流
8時55分頃からクワッドリフトが稼働開始
自然降雪はまだまだ少ないようです
マディソンハウスのテラスにて準備
滑走可能コースは上級者コースのウォールストリート1本。9時20分から滑走開始
リフト待ちは5分程度
トップオブハンター
マウンテンさんの知人Aさんと遭遇して、同行滑走
バーンは締まっていて滑りやすかったです
中盤部
下部
9時30分を過ぎるとリフトは10分待ち
10時を過ぎるとリフトは15分待ち
新型コロナウイルス対応案内が掲示中
ウォールストリートスタート地点は混雑
暫し待つと空きのタイミングがあります
10時30分頃にはリフト20分待ち
霧雨模様
11時に早めの昼食休憩
11時25分から再滑走。高畑メンバーと遭遇しました
上部はガスがかかってきました
リフト待ちは15分程度
視界が悪いです
12時40分頃にはリフト待ち10分程度
ビデオ撮影して貰いました
13時40分にトップオブハンターにて休憩
温かいコーヒーで暖をとります
14時15分から再滑走。上部の右側斜面は削られた細かい雪が溜まっていました
上部
中盤部
14時45分にラスト滑走の為リフト待ち。7分程度の待ちでした
トップオブハンター
上部
中盤部
下部
15時に滑走終了
下り線リフトに乗車して下山です
朝にうっすらあった雪が無くなっていました…
15時15分に下山
シーズン初滑走を楽しめました。