スキーポールグリップをPG-44FH+ウイングロックに交換 | hirokamaの屋根裏部屋

hirokamaの屋根裏部屋

掲載記事テーマ ・またり滑走記(ホームゲレンデ 高畑スキー場メインのスキーネタ)・自転車おでかけ(おでかけレポ)・食(食べ歩き)・ミゼ2(趣味車・ダイハツミゼットIIネタ)

カスタムフェアで予約して、月初に届いたシナノのスキーポール

標準装着のグリップがPG-44Wタイプなので、普段使い慣れているPG-44FH+ウイングロックに交換。

PG-44FHグリップとウイングロックは旧ポールから取り外して流用です。

上面のネジを抜いて、ストラップを外してから、ぐりぐりとグリップを引き抜きます。

が、かなり強力に固着していたので、最後の手段・シリコンスプレーを投入して何とか外すことが出来ました。

きちんと脱脂して、シャフト部分に水をつけてからPG-44FHグリップを挿入。

突き当てた後、ウイングロックを入れてから上面のねじを締めこんで完了。

雪不足もあり、シーズンインは遅れていますが、滑走が待ち遠しいですね