大学の期末テスト真っ只中の次男

大学に入ってからの方が勉強してます。
受験の方が楽だったらしいです
留年にビビりながら試験を受けてますね。
大学に入って私はうんと楽になりました
弁当なんて勿論作りません😁
お小遣いはバイトしてるからあげてないしニヤリ
飛行機大好きな次男は
JAL修行したいらしく
バイト代を貯めてます
ステイタス大事ね✈ okamairaさん♡

今月の
ゆうこさんちのお片付けレッスンは
クローゼット、押入れ、納戸編です

脱衣所も見ていただこうと思ってますが
うちの脱衣所にはね


わかる?
廊下と脱衣所の間の扉に
穴があいてます

これね
うちの長男があけたものガーン

レッスン前に修理しようか迷ったのですが(あまりにもお見苦しいので)

色々考えてこのありのままの姿でお見せしようと思っています


私のブログに長くからお付きあいくださっている方はご存知かと思いますが(過去ブログは消してますが😂)
うちの長男 高校時代は
社長出勤→会長出勤→パート出勤になりました
パート出勤とは週に2、3回しか学校行ってないという意味ね😭

学校での自分の学力の立ち位置が
底辺の底辺だと悟った彼は
全く勉強しなくなり、私はずっと怒り続け、勉強しなさい!お母さんはあなたの将来がどうなっても知らないよ!と今思えば、何をどう知らないの!?と自分にツッコミたくなる色んな酷い言葉を長男に言い続けていました

そして
大学センターテスト前に私と口喧嘩した後に(センター試験前にもかかわらずゲームしかしない長男にキレてムキー)
長男が腹いせに足で蹴った結果
このような大きな立派な穴が完成したのでした。

ホント 高校時代の長男と私の関係は
刺すか刺されるか絞めるかという
危うい関係だったわ
犯罪にならなくてホント良かった

そして
あれから月日は流れ
つい、先日 
大人になった長男に
高校の時にお母さん酷いこと沢山言ってごめんね。恨んでるよね
と聞いたら
え!?なんで😃あれは俺悪かったから
なんでお母さんを恨むの?
と言われて
ホッとしました


ホントに
息子がアホで良かったチュー
↑あんまり覚えてないし、根に持たないタイプみたい

脱衣所の穴は
昔の思い出と私の過去の過ちを忘れないように
暫くはそのままにしておこうかなと
思います

そのうち修理してもらおうかと。
長男が払ってくれるかしら
10万かかるってよえー


家族も長いこと一緒に暮らすと
色々あります


ではまたね〜

熊本市東区  

出張テーブルコーディネートレッスン&

50歳から始める

お片付けレッスン教室✨✨


おうち時間が楽しくなる

~N Table  ~

のYUKOです


築15年ゆうこさんちの

      ルームツアー&

             片付けレッスン

    



3回完結コース

1回目は

片付け苦手な方! 

キッチンと玄関の収納をお見せします



第二期生は10月中旬よりスタート予定です✨


問い合わせは

ntableyuko0719@gmail.comまでウインク