熊本市東区  

出張テーブルコーディネートレッスン&

50歳から始める

お片付けレッスン教室✨✨


おうち時間が楽しくなる

~N Table  ~

のYUKOです


築15年ゆうこさんちの

      ルームツアー&

             片付けレッスン

    開催日程

    第一期生家

    7月〜9月 


3回完結コース

1回目は

片付け苦手な方! 

キッチンと玄関の収納をお見せします


残り2席になりました!



※今回は第一期生特別価格です。

10月募集のレッスンフィーは通常価格になります




7月27日(水曜日) 11時30分から

         13時30分

           (残席2)


お申し込み、お問い合わせは

↓↓↓までお願いします


 

 詳しくはこちら 


洋服の海、沼から脱出する方法は
簡単です
でも
とっても
嫌な作業です


海の中の洋服を先ずは洗濯するものか
手放す物なのか
着る服なのか
分別します

買うときはあんなにワクワクした洋服たちが
もの凄く心の負担になっているかもしれません。

ただ分けるだけの単純作業
でも
とてつもなく気が重い作業でした
あっ
私の場合ね。

1回目で沼が綺麗になったわけじゃなく
何回も何回も
整理の作業をした結果が今の状態です


捨てて後悔した服はありませんでした

時々
あれ?どこだっけ?と探すことはありましたが
後悔なんか全くしなかった

スッキリしたクローゼットを見る方が
うんとうんと幸せでした




私のハンガーは安物ですが
ハンガーを揃えたことで
気持ちのモヤモヤも取れました


クローゼットの外には
見ていてキュンっなる服を並べました

そして
痩せたら着る服も全捨てしました

痩せたら
絶対服を買いに走る自信があります

服は旬な物を着るのがオシャレなんだそうです

まあ
痩せることはありませんが、、、


あなたのクローゼットには
旬を過ぎたお洋服たちはありませんか?
クローゼットの片隅で窮屈そうに
していませんか?
忘れ去った洋服たちと
向き合うことは
苦しいし、悲しいけど
色んな意味で変われる良いチャンスかも
しれません。

ありがとうって言って
お別れしても
きっとお洋服もバイバイありがとうって言ってくれる気がします


それでは
皆様また月曜日にお会いしましょう〜



🌸🌸🌸🌸🌸

ご自宅に伺って
片付け作業を一緒にすして
おもてなしの簡単なレッスンを行う
片付けレッスン
1時間 4,500円 4時間から
お受けいたします
熊本市周辺、女性限定
(お得な10時間パック、20時間パックあり)
お陰様で
7月、8月は満席
なりましたおねがい
9月以降の予約は暫くお待ちください