熊本市東区
出張テーブルコーディネートレッスン&
50歳から始める
お片付けレッスン教室✨✨
おうち時間が楽しくなる
~N Table ~
のYUKOです
※現在はコロナ感染拡大のため
レッスン募集を停止しています
50歳からのお片付けレッスン
子育ても落ち着き
人生も折り返し地点についた
そんな方を対象にした
片付けレッスン&サポートを考えています。
私のブログを見てくださってる方は
きっと私くらいの年齢じゃないかな
たまに若い方が見てくださっていて
驚きますが
こんなおばはんブログが若いあなたの
何かお役に立ててたら嬉しいです。
オ〜バー50
もちろん60歳、70歳、それ以上の
女子の
第二の人生をキラキラした楽しいおうち時間にしたい!
退職したらきっとおうち時間は、長くなるでしょう
今まで仕事や子育てで忙しくて
時間を持てなかった方も
仕事を言い訳に
片付けから逃げていたあなたも
おうちに目をむけて
おうちをパワースポットに
変えて欲しい!と本気で思ってます
だってあなたのおうちは
高いお金を出して手に入れたものだと思うし
買ったときにはいっぱい夢があったものだと思うから。(賃貸だって一緒だよ!)
コロナのこともあるし
片付けサポート(ご自宅に伺っての片付けレッスン)は7月以降に募集する予定日です。
私が全部片付けるのでなく(もちろん一緒にやります!)
片付けのやり方をお教えして
最終的なゴールは
自分で片付けが出来るようになることです。
私の思いやレッスン内容、サポート内容は
これから少しずつ
お伝えしていきたいと思ってます🥰
長く引っ張りましたが
↑の話を義母に電話で熱く語りました
最近、義母とはライン友達なんです
私のテーブルコーディネートを楽しみにしていてくれます。
LINE で画像を送ってねと言われて
度々送るとすぐに電話がかかってきます。
元々
有田焼きや窯元巡りが好きな義母
テーブルコーディネートは
やれないけど
見るのは好き
そしてコーディネートしてあげると
めちゃめちゃ喜ぶ
乙女になります
あ
義母は82歳ね
片付けは全く駄目な母
まぁ凄いです(許せ義母)
わかってるのよ
いつか捨てなきゃって。
が口癖
で
片付けが苦手な人にオススメする
最初に取り掛かる場所は玄関の話、片付けのやり方を義母にすると
そうなの!
やってみる!
となりました
そして
嫁としてではなく
仕事として料金をいただくことにしました
義母も私にお金を払うことで
片付けに対する覚悟が出来
私も仕事だからきちんとしなくては
お役に立てるよう頑張らないと
向き合うモチベーションが違います
そう
オンライン片付け
の最初のお客様は
義母 つまり
姑でした
LINE と電話で義母の玄関の片付けサポートが始まりました
残りの人生が
綺麗なおうちで過ごせるように
がんばろうね
お義母様😆