
リブログ🔁ですが、タイトルは最新にしております(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)" 先月5年生は1組さんにて読んだ
『しげちゃん』
今回は2組さんにて😊
この絵本を知ってる子はたくさんいたけど女優の室井滋はやはり、今の5年生は知らないようでした、ザンネン💦
だけど雨にも負けず、1組さんに続き2組さんも元気なクラス、5年生✨ 楽しんで聞いてくれていて嬉しかった
こちらも雨にも負けず…出向いた甲斐があるってもんですよ😤
笑


寒波もようやく昨日で終わったみたいだけれども、まだまだ、寒い朝でした*🥶💨*
昨晩仕事が遅くなりグロッキーで帰宅、今朝の読みきかせ…しんどい、つらい、、でしたが担当変わって貰うや別日に読みに行く(調整)もまたしんどいので頑張ってきました…_:( _ ́ω`):_
4年生…
静かなクラス…
これまたしんどや寂しやでした…
もはや、何の絵本を持って行っても同じであろう、特に反応は得られまい、ある意味勝手にサラッと読んでパパッと帰って来れる絵本選べてて良かった…と、おもう。。🤪💓 (ヘタにウケを狙った絵本じゃなくてまぢ大正解…😂😂)
だって だっての おばあさん🎣🐱
4年生には易しいか…
ずっと長いこと読み語られてる絵本だし、知ってる子もたくさん…
と、
思ったらまさかの、
知ってる子ゼーロー🤪️⭕️0️⃣
ある意味勝ちでしたね٩(◜ᴗ◝ ) وヤッタゼ
歳をとると何かしら言い訳を作ってチャレンジするのを忘れたり、拒みがち…でも、いくつになっても挑戦できる、挑戦することは大事だね、そんなことを思う、一冊。。😌