2022年4月9日、
京都は都雅都雅さんにて山崎菜々ちゃんの、2回目となるワンマンライブが開催されました👏👏💕
私は配信で拝見しましたm(_ _)m
近年の菜々ちゃんはすっかり着物スタイル👘
洋服の時もあるけどね 二部構成、一部は着物で何と正座の弾き語りスタイル∑(*º口º*)!! 全く想像もしなかった演出にひょえー
選曲は比較的新しいオリジナル曲が歌われていて、一曲一曲歌う前、シンプルかつ丁寧に紡がれるショートストーリー、物語が神話的でほっこりジーンと。。

うっとりほっこり聴いてるうちにあっという間に一部は終了、休憩を挟んで二部はこれまでの着物姿とうってかわって真っ白な、ドレス姿にて再登場~
そしてステージにはひとりではなく、今年2月にご縁が繋がったばかりだという東京からのguest、サックス奏者のマルホイさんのサックスサポートと共に~~(マルホイさんの🎷個性のうるさくない、嫌味のない、めちゃくちゃ素敵な演奏だった~)って、なんか色んな構成を考えては繰り出してきて、このワンマンへの並々ならぬ菜々ちゃんの意気込みを感じずにはいられなかった…そして、今回は諸事情でどうしても会場へ向かえなかったことに対してしっかり、泣いた。。。
けど、行かなかったからといって、
そこにいなかったということだけで、
愛していない
なんてそんなそんな、
まさかでしょうよ
私は菜々ちゃんの進化から目を離したりなど一切
していないわよ
見損なわんで
おっと
二部は、、🤭
洋楽カバーが中心
だったけど途中一曲、
ある日のセンチメンタル菜々ちゃんパパさんのセンチメンタルエピソードと、ある日の思い出にもとずいて作ったという新曲 初のピアノ弾き語りSongがお披露目となり、こちらは大人になった菜々ちゃんの渾身の等身大バラードでやっっっ
って感じで(笑) 惹き込まれました~
洋楽カバーシリーズはなかでもmy heart will go onが良い感じだった、タイタニ~~ック
🚢
そんでもってここでお知らせ、
じゃじゃーん
2022.10.8 Sat
これまた都雅都雅さんにて、
3回目のワンマンライブ開催決定となー⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
今度は行く
行きたい
行けますように
なんやかんや菜々ちゃんの都雅都雅さんワンマンには一度も参加できていないので行きたい、、
体調、ご時世、諸々超えて三度目の正直
叶いますように
そしてそしてアンコールでは、
ペンライトが配られたのね~ふむふむ^^*
元気いっぱいノリノリに、
ジュディマリのOver Drive
あともういっこ洋楽はなんだっけか…🤔❔
聞き取れず知らない曲だったけどジュディマリ、
学生時代の菜々ちゃんの思い出ある曲だったのかしら… と、微笑ましく見守りました
うんうん、
素敵なワンマンだったね、
あなたはほんとにおひめさま👸♥️
菜々ちゃんおつかれさまでした、
無事終演、おめでとう