サントリービール工場 試飲 | まろんのブログ

まろんのブログ

アラフィフおひとりさまの独り言

2022-05-18




サントリーのビール工場見学に来ています



いよいよ佳境に入って来ましたよ爆笑
めっちゃ凄いスピードで回ってた機械が、ゆっくりになり…

止まりました…キョロキョロ



時間的に、終了みたいです
お掃除とかお片付けされてます
「まぁ、ある意味、このような状態は、あまりお客様は見ることが出来ないので、貴重かもしれません」

まぁ…そーだね爆笑



再び屋外へ

バスに乗り込みます
バスからの景色〜



発送されるビールたち



最初の受付した建物に戻ってきました


いよいよ試飲です爆笑拍手
入口入った所で、1杯目。
サントリーモルツを1人1杯ずつカウンターでもらってから席に着きます
スタッフさんがサーバーから注いでくれます


連れ同士でも2メートル離れて座るので会話は出来ずですニコニコ


テーブルの上には

左のダイヤモンド麦芽星

数粒試食させてもらうタイミングがありました




ファインアロマホップ

こちらは試食無しです

ハムスターのペレットみたいな形してます爆笑



テーブルの上には紙が置いてあって、順番にコップをその上に乗せるようになっていました



少し小さめなグラスを3種類、スタッフさんが持ってきてくれます
自分で取りに行かなくていいのは楽チンルンルン
前は、取りに行ったら列に並ばないといけなかったのでね〜口笛


飲みかけアセアセアセアセアセアセ
右端のマスターズドリームだけ、色が違ったので3つ一緒に撮ってみました生ビール


おつまみ指差し


最後の1つは、飲んだ3種類の中から好きなビールを選べます
カウンターに取りに行きます


まろん、1番最後に飲んだビールにしました
マスターズドリーム


試飲も無事に終わり、帰りはサントリーのバスで西山天王山駅へ



無事に帰阪致しました

梅田駅でウォー友さんとお別れし、飲んだ分出します女性トイレアセアセ


その後、食料やら日用品やら買い物して帰りました爆笑ルンルン

あと、なぜかキリンビールが飲みたくなって、軟骨の唐揚げとともに買って帰ったので、手がちぎれそうでした。。生ビール


いつもなら、その日のうちにウォー友さんに連絡するのですが、梅田まで寝ずに喋ってたので、お疲れかなぁと連絡しませんでした(翌日ウォー友さんから連絡アリ)



サントリービール工場でもらった物

「首からかけてください」ともらったのは、パカッと外れるようになってて、コースターになりました。


まろんは、エッセンシャルオイルを垂らして、玄関に置いておこうと思います


それがぁ〜

こちら下差し







久しぶりの山ハイキングで、ちょいと筋肉痛ですアセアセアセアセ