父の見舞いに行ってから2週間が経った。

お土産とか別に、父、母、姉にプレゼントを渡したが、お礼すらない。


わざわざ何かを買って渡したことは無いが、姉向きのお菓子とか、お土産で持って帰ったりしたが、お返しとか一度も無い。

離婚してしばらく苦しい時があったが、電話一本、帰省した時に大丈夫かも一度もない。

離婚は、私だけの問題で、姉は一切関わろうとしなかったし、辛い気持ちを慮ることも無い。

それは良い。家を出て40年。兄弟でも、別家族た。側にいないし分からないのだろう。


でも、不思議なのは、今回、父をどうしていくか、どう対処していくかの話し合いも、相談も無い。私は手伝いたいと思っているが、離れているから、出来ないことも多いし、別家族だから、立場も違う。離れていても、出来ることはあるから、やると言ってるが、怒るばかりだ。

何回か帰っているが、母はオロオロし、姉は怒りまくり、あなたは何もしないと言いまくる。

役所や病院とも、上手くいっていないようだ。


手伝いたいと連絡すれば、帰ってきて代わって欲しいという。本音なんだろう。

ちゃんと代わるなら、仕事辞めなきゃ出来ないけど、そこまでして欲しいかと聞くと、そちらで頑張りなさい という。


腹を括って、どこかで覚悟して行動しなければ、何も進まないと思うのだが、それを言えば、反発するのは目に見えている。

だから、静観しかない。


父は、帰りたがっていた。最後くらい家に戻してあげたい。でも、施設に入れるんだろうな。

母には、たん吸引、オムツ変えは無理だし、姉が、仕事を辞めない方が良いという母の考えに逆らってまで、介護をすることも出来ない。


八方塞がりの中、時間だけが過ぎていく。


ある人から、破綻するのを待つ と聞いた。

ケアマネさんは、今回の我が家みたいに、八方塞がりになった場合、破綻していくのを止めないで、見守り、自分達が気付くのを待つそうだ。

気づいてから行動しなければ、余計に混乱するし、悪い方にしかいかないから。と。


三月に家に帰せば、別の結末になったんだろうな、と後悔している。

自殺までして帰りたがった父の気持ちを、受け入れないで入院させるとは思わなかった。


今は、父は痩せて、意思疎通も出来ず、ゆっくり死に向かっている。

姉は必死で施設を探している。早く見つかって、みんなが安心出来る状況になって欲しい。