実は私10年超の日本語教師。

今年の4月から何と国家資格になるということで

長年の苦労も報われるというものです。

そのうえ、現役教師は5年間の経過措置とやらがあって、

国家試験を受けるよりは少し楽に資格が取れるとのこと。

 

やった!

 

と思っていたら、学校側から

「先生は今年4月入社という扱いになります」と。

 

えっ????

いやいや約10年ここで働いてるんですけど。

 

どうやら私、教師として登録されていなかったらしく・・。

(そんなことあるんだろうか・・・。)

 

ブラックともいわれるこの業界で、

わが校はいい方だと思っていたのに・・・。

サービス残業の日々も、学生たちの笑顔を糧にがんばってきた。

さんざんいいように使っといてそれはないよね。

 

でも、この一年我慢すれば、経過措置が受けられるというので、

ぐっと我慢して新入社員として履歴書を出し、

確認書類にも(虚偽の)印鑑を押した。

 

きちんと謝罪を受けるでもなく。

納得いかない。

でも学生たちや他の先生方との関係性もできているし、

いまさら他へ移るわけにも・・・。

 

納得がいかないまま今日も私は学校へ。