シーの話は書かないか、明日以降にいたします。
シー自体の話より、それより前のドタバタぶりの話のほうが面白いと思いまして( ̄▽ ̄;)



さて、昨日の朝。
絶対に定時で終わらせて帰ろう!と気合いが入ります。
以前遅刻したせいでひと悶着ありましたから、今日は遅刻だけは避けたい。

しかし、一緒に作業している主任さんが開口一番に、
「あ、あっきぃ君、今日は勤怠入力しに帰るから」
「え、定時後にですか…?」
「そうだね、それくらい」

まだ来たばっかだし、
「明日の朝でいいですか…?」
とは言えなかったんですよ~!(;´Д`)

月に一度は必ず、その月に何時間働いたかを自社のシステムに入力しにいかなきゃいけないのですよ。
これで一時間遅刻だ…。

お昼にメール。
会社で待ってるから、終わったら連絡くれとのこと。
(うちの自社が秋葉、相手が御徒町だから近いのです)

うん、まだ大丈夫そう。
20:15からのショーが見れればいいそうだから、秋葉で19時なら間に合うだろう。



ホントこの日の仕事は頑張った( ̄▽ ̄;)
今日はここまでやろう!と決めた作業が定時の2時間くらい前に終わりました(笑)。

でも会社に帰るのはみんなでだし、早く終わったもん勝ちではないのですが…。


幸い先に行ってていいよと言われ、隣のリーダーさんと一足先に戻る。
帰り道に今日の事情を語る。
遊びにも全力を尽くす人だから、こういう話もしやすいのです。

しかし、急いで焦ってるオレを見て、明らかに楽しんでました、あの人(笑)。



自社のエレベーターホール。
受付の4階に行って、そこから27階まで乗り換えていくのですが…。
4基あるのですが、4階に行ってから、また1階に行くエレベーターに乗ろうとしちゃいました(笑)。

リーダー爆笑(笑)。
「お前焦りすぎだよ…!」
あ~あ、変なネタ作っちゃったよ…。
このリーダーさん、早速周りにばらすし( ̄_ ̄;)
人が勤怠入力中に「カチ…カチ…」とか時計の擬音鳴らしてきたり…。
同期はIPメッセンジャーで「ディズニーシーは中止です」とか送ってくるし…。



19時には終了し、無事に秋葉原の駅で合流できました。
興奮冷めやらず、カミカミでしたけど(笑)。



人間、焦るとよくないですよ…。