起きたのは昼でした(・ω・;)
いきなりダラダラの夏休み開始です(T-T)
本日は、珍しく家の手伝いをしておりました。
実家は自営業でしてね。
印刷業をやっているのです。
昔は印刷の機械をガシャコンガシャコン動かしていましたが、そんなうちにも今やITの波
が押し寄せているわけです。
その波
に明らかに押し負けている親父を助けていたわけです(笑)。
イラストレーターとか、フォトショップとか、入ってるソフトはすごいんですけどねぇ…。
ちょっと宝の持ち腐れな感じになっているのは…しょうがないかなぁ。
あとは、最近デジカメで撮った写真の管理。
一枚3.5MBとか、重すぎなんですが…。
500KBって制限があるアメブロじゃアップできません(T-T)
加工してもいいですが、JPEGだから、画質が落ちちゃうしなぁ。
撮るときに、もっと画質を落とせばいいのかな?
予想通り、花火を撮るのはうまくいってませんでした(T-T)
テレビでは、オートフォーカスとフラッシュを切れば、うまくいくって話だったと思うんですが…。
どうしても、ぶれるんです。
手ぶれ補正はついてますけど。
代わりに、みんなの写真は撮れたから、いいかな?(*´∀`)
配らないといけませんね。
明日は髪の毛をばっさり切ります。
金曜日に飲んでいるときに、そんな話になったんです( ̄∇ ̄;)
前髪がうざいくらいの長さが好きなので、普段は短く切らないのですが…。
今回は、ベリーショートにします。
…これで似合わないといわれたら、クラブチームのやつらをどうしてくれようか(笑)。