今日は初めて、車を運転しましたよ。


正確には初めてじゃないんですけどね。


今まで友達の車で遊ばせてもらったことはあるから。


だから、初めてまともに運転したっていうのが正解ですね(笑)。







もう、変なことしないようにドキドキですよ。


一番最初なので、


「エンジンをかける」


「発進・停車」


これくらいしか、してないんですけどね。






止めてほしかったのは、指導教員のおしゃべりですよ。






「あっきぃさんは、あの向こうの消防署のほうに


住んでるんだよね?」



「あ、はい。そうですね…。」



「あそこらへんって、演歌歌手住んでいるでしょう?」



「あ、らしいですね。詳しい場所は知りませんが…。」



「あ、知らないの?けっこう好きでさぁ…」



「…。」






こっちは初めての運転なんだから、


頼むから集中させてくれっ!


演歌歌手の話なんてあとでいくらでもしますからっ!






…で。


まぁ何とかクリアです。


ギアチェンジは大丈夫そう。


心配なのは停止のときかな?


やっと、クラッチの働きがわかってきましたわ。


もっと練習しないとな~。