こんにちは
台風一過の今日は快晴
気温も上がって蒸し暑い1日でした
卓球の女子団体!
銅メダルおめでとうございます
深夜の試合に寝不足気味で、今日はお昼寝・・・・
愛ちゃんの涙に、おばちゃん、またまた涙
泣き虫愛ちゃん、ちっちゃいころ思い出す~~
そして美誠ちゃん
すごい、肝の据わった15歳
かっこよすぎます
みまちゃんから目が離せないな・・・・
さて、今日は美味しいもの
な、なんと「ラデュレ」のマカロンですよ奥さん
マカロンと言えば「ラデュレ」
「ラデュレ」と言えばマカロンざんす・・・・
PIERRE HERME PARIS(ピエールエルメ)とか
DALLOYAU(ダロワイユ)とか・・・
いろんなマカロンがありますが、
お値段もお味もとびっきりGOOの「ラデュレ」さん。
めっちゃ、かわいいパッケージ
コレクションしてる方も多いとか・・
マカロンを初めて知った時・・
そのお値段の高さに、正直ひいた私。
だって、こんなに小さいのに・・・なぜこの値段
(材料は卵白とお砂糖でしょ?時間と手間がかかってるんでしょうね~~)
この一粒がめっちゃ高い
(値段にこだわる、せこさ・・・お許しを)
正直、ガンがわかる前は、めっちゃ酒飲みだった私
この一粒がビール1本500mより高いってどーゆーことって、全く「マカロン」には心奪われず・・・女子力低し
私の辞書に「ティータイム」なんて言葉はなくて
「ハッピーアワー」で、何飲んじゃう??だった私
ところが一転・・
ガン発病後は、すっかり趣味趣向も変わり
「甘いもの」、いただくようになりました
カフェでお茶・・・行きます!飲みます!!
アフタヌーンティー(笑)
んなわけで、風の便りに、私のスィーツ好きを知ったお友達からのプレゼント
ありがたや~~
都内まで行かないと買えなかった「ラデュレ」のマカロン
時々、横浜高島屋の臨時店舗で買えたのですが
最近「横浜そごう」に入ったのよね~~
自分のために買うことはあり得ないけど、
お持たせにいいかも
さてさて、午後に一粒、ティータイム
めっちゃ、おいすぃ~~~
あま~~い幸せ~~~
いつも、いいねコメント
ありがとうございます
明日も、いい1日になりますように