こんばんは
昨日は朝からひどい雨でした
用事があって、都内まで出かけたのですが、
びしょ濡れ 散々でした~~
そして、今日は晴れ
いつもなら、お日様が照ってるだけで
身も心もグンと軽くなるはずなのに
今日は朝からお疲れ~~~
疲れが溜まって取れません
昨日で術後、丸二カ月経ちました
体力は回復してないけど
忙しさは元通りで・・・
無理しちゃいけないと思いつつ、
動ける事が嬉しくて、ついつい
自分の体の声を聞きながら
生活していかないとね
さて、日曜の深夜、オーストラリアから
息子が帰ってきました
三月末に大学を卒業し
この春就職とおもいきや
入社時期が、4月か7月か選べる会社で
「もちろん、7月でしょ」と勝手に決めて
3か月の「遊学」もとい「留学」に出ていました。
3か月、病気も怪我もせず
無事に帰ってきてくれて良かった
もう大人とは言え、
元気な顔を見て、母は安心しました
お土産は、リクエストした
ニュージーランド産の「マヌカハニー」
最近何かと話題ですよね
「免疫力UP」とか
「抗菌作用」がある?とか・・・・
日本で買うと、めっちゃ高いです
んで、お友達から
「オーストラリアで買ったら、お安いわよ」とアドバイスをうけ、息子に頼んでみました。写真まで添付して、銘柄指定したのに、やっぱ男子はその辺、「テキトー
」ですね。
ま、いいけど・・・
ありがとう
代金はもちろん、お支払いします・・・
息子がいると、食事内容が随分変わってきます
やっぱ、若者には「肉・肉・肉」ですよね。
娘も自宅から会社勤めをして2年経ちましたが、仕事が忙しく、連日深夜の帰宅です。そろそろ、一人暮らしする・・・と宣言しております。親としては、嫁に行って欲しいのですが・・・
息子も、研修は横浜なので、家から通うけど、本格的に、お勤め始まったら、家を出ると言っているので、我が家は今年、変動の1年になりそうです。寂しいけど、子どもたちの自立を喜ばなくてはいけませんね
頑張って母の味をたべさせなくっちゃね
いつも、いいねコメント
ありがとうございます
明日もいい一日になりますように