駅に行くまでのいつもの散歩コース。

数日前に歩いたのですが、
途中のお寺で紫陽花が咲いているのを見つけました!



定番の水色はやっぱり落ち着きます♪

 

こちらはちょっとハート型みたい。淡い色のグラデーションが素敵✨




お寺や神社に桜や紫陽花、紅葉があると、なんとも風情があっていいですね~

 



この前、電車の中のモニターで紫陽花の豆知識を見たのですが、

紫陽花の葉っぱには毒があって、
食べた人が食中毒になってしまったこともあるんだとか。

知らずに食べてしまったら怖いですね💦

けれど、紫陽花の葉が虫食いにあいずらいのは、毒があるからかもしれませんね!



真ん中にある、つぶつぶしたお花も可愛い~ドキドキ

私たちが花びらだと思っている部分は、実はガクなんだそうです。

 

去年、横浜イングリッシュガーデンに紫陽花を見に行ったとき、解説を読んで初めて知りました。



 

これから咲く紫陽花もあるので、また散歩するのが楽しみです(^_^)