初めての婦人科 | てんてこママと5人の子供達

てんてこママと5人の子供達

人生80歳として、半分も生きてないけど山あり谷ありな私の人生
現在、夫と5人の子供の7人家族
いつもやることがたくさん!
毎日トラブルも絶えなくててんやわんや!
泣いたり、笑ったり…でも、自分を見失わずに毎日を楽しむ!
“良い加減”で生きる!が私のモットー

東京で一人暮らしをしていた頃
「20歳を過ぎたら年に一度は婦人科健診をしといた方がいいよ」という先輩の一言で婦人科健診に訪れた日のこと…

初めて行った病院で
先生「両側の卵巣が腫れてますね精密検査した方がいいかもしれません真顔

何度か通院し、検査した結果は
“両側卵巣嚢腫

先生「卵巣嚢腫でも重いといわれるチョコレート嚢胞の可能性が強いです。子供が欲しいなら、妊娠・出産を早く考えた方がいいですね真顔

私「えっ滝汗

何か自覚症状があったわけでもなく、ただ軽い気持ちで健診に行っただけだったのに、まさかの診断結果に頭の中は真っ白チーン
付き合っている人もいるし、早く子供欲しいなって願望も強い
でも妊娠・出産を早く考えた方がいいって言われても、話が急すぎるし
っていうか、まだ結婚とかもしてないんですけど笑い泣き

とりあえず母に相談してみると
母「いくつか他の病院でも診てもらった方がいいんじゃない?一回こっちに帰っておいで

私「東京の方がそっちよりちゃんとしてるし、東京の病院で手術受けるから大丈夫だってば❗️」

今考えると本当馬鹿だなぁ…と。
東京ならばなんでも最先端だし、安心という浅はかな考え

つづく…