いつもありがとうございます。ヒロ之丞です。

FUNDAMENTAL FT-sa4.0B
二台でBTL。例によって、チューンナップ前の音は覚えていない。

けど、チューンナップ前は、もっと粗削りな音だった気がする。
S/N比向上?はよくわからないが、音がおとなしくなったような。

ボリュームを上げてもうるさく感じないというか、ついボリュームを上げたくなる。
よくも悪くも、端正な方向に音がシフトした。

sa4.0B×2については、FTチューンナップは手放しではおすすめしない。
ワイドレンジでロックをガンガン鳴らしたい人には、逆に物足りなくなるかも。

KAV-400Xiと比べると、音像は大きくない。
S/N比向上の恩恵か、中高域に清涼感がある。

たぶんss1.0とかフルレンジを鳴らすには十分だろうけど。

チューンナップ前のは、もっとデジタルアンプっぽい音だったかも。
鳴りが前より自然になり、聴き疲れはなさそうである。

なんか音が腰高だな…(--;金物がシャリシャリするというか。音がフルオープンになってない印象。
低域が軽い。これからレンジが下方に向かって切り開かれていけばいいのだが。

現在、スピーカーケーブルが乱舞している状態なので、取り回しを考えないといけないかも。
このケーブルはよく哭くので。

でもやっぱり、ワイはKAV-400Xiが好き(^^;

SOULNOTEというと、「前に出てくるアツい音」「同価格帯では敵なし」とか評されることが多いが、
どちらにおいても、クレルのKAV-400Xiのほうが上だと思う。

sa4.0も二台購入してFT化すると、結局30万円くらいは行ってしまう。
KAV-400Xiは、中古なら30万円以内で買えるだろう。

P.S.
音を鳴らしっぱなしにしてたら、だいぶん音が開けてきて、ひと安心。
ただそれでも低域は、ちょっと軽すぎると思うけど。

本調子が出るまで、しばらく通電してないとダメなのかも。
KAV-400Xiは電源入りっぱなしだからなぁ…。

P.S.2
よかばい。徐々に沈み込んできた。レンジもワイドに。
これくらい下に降りてくれれば、不満はない。

チューンナップなのに、なんでエージングが必要なんだろう。
インターコネクトだけでなく、電源系も交換してるんだろうか。

P.S.3
翌日鳴らしてみると、すでにすっかり「ウチの音」になっていた。
ピラミッドバランスより低域が控えめだと思うけど、許容範囲。

もう音がどうとか全く意識に上らなくなった。音楽はBGMとして、作業に没頭できる状態。
鈴木氏は、いや鈴木先生は、さすがに大したものですね。