いつもありがとうございます。ヒロ之丞です。

ウチのPCオーディオは、システム的にはもう完成の域に達している。
後はスピーカーの位置を動かすくらいしかない。

いまメインのスピーカーが5台。
これらは全てセレクタにつながっており、すぐに音出し出来る状況。

この5台をどう配置するかということなのであるが。
スピーカースタンドの高さの関係で、最前列にはss1.0が来る。

2列目にはAUDIENCE 52SEとGRAND COUPE。
3列目にはSP25とDANA。

この、2列目の3列目のどちらを内側に置くかということを、これまで検討していなかった。
何となく、DYNAUDIO組を内側に配置していた。

ところがDYNAUDIOは低音も強くシャキシャキ音飛びがよいので、左右のスピーカーを離したほうがよい。
というわけで、それぞれ2列目と3列目の内側と外側を入れ替えてみた。

この変更がズバリ的中した。SP25の低音がヤバい。
音場感が適正に広がり、開放的に鳴っている。

それに比べて繊細な鳴りのGRAND COUPEとDANAは、内側に持ってきて聞き取りやすく。
全てのスピーカーにとって好ましいポジションチェンジとなった。

P.S.
移動時間が長かったので、久しぶりにCIEMを聴いた。
すでにどれがどれだかわからなくなっている(笑)。

でも千音のCIEMであることはたしかだ。たぶんTS532。
全く不満のない出音だった。

QP1Rはダイナミックで聴くと狭いが、BAで聴く分には狭さが気にならない。

BAのCIEMは、サックスとかラッパの音はシャープかつキッチリ鳴らすので優れている。
これをダイナミックで鳴らすと、空気をまといすぎていまいち垢抜けない。

でもスピーカーだと、ラッパも太く伸びやかに鳴るんだよなー。

P.S.2
GWにCIEMを何種類か聴いてるけど、悪くないな(笑)。
ES60はダイナミックに肉薄するほど濃い音がするし、Heir3.Aは音軽めだけど物足りなさはない。

数年前、westone3×5の音は伸びが足りない気がしていまいちに感じたが、いま聴くとそんなでもない。
DAPを変えたりしているせいもあるのだろうか。以前のように毎日聴いたりはしていないし。