いつもありがとうございます。ヒロ之丞です。

アメリカン電機 7110GD
もう我慢できず、賃貸アパートなのに交換してしまった(内緒)。
さすがに無断では、200V電線をひくことまではできないが…。

安価だったので、お試しとしてこれを選んだ。無メッキだし。

音質の変化についてはさほど感じない…何も感じない(笑)。
けど3穴なので、変換プラグをかませるのに比べれば、コンセントの食い付きが全然いい。

エッヂがシャリシャリしてる気がするけど、これはじきに解れるだろう。
アクを抜いた、ほっこりした音かも。全体に音がまったり。

イメージとしてはTIGLONのMS-12Aみたいな。
良くも悪くも、イタイ音を出さない感じ。迫力が薄れるのとトレードオフかも。

ややレンジが広がった感じがしてきた。低いところが余裕をもって鳴ってるかも。
イタイ音を出さなかったんじゃなくて、まだ解れてなかっただけかも。

最初から音に硬さはなく、柔らかい音で鳴ってはいた。
もうしばらく鳴らしこんでみる。

P.S.
他の環境が整ったので、アクロリンクのXLRケーブルを、FUNDAMENTALのXLR100に総とっかえ。
これでも金属なきすることがなくなっていた。

P.S.2
やはりPASSION 400PRE > KAV400Xi だと、シアタースルーモードでもノイズが乗る。
XLR100にしたら余計に。XLRセレクタ構成から見直さないといけないかも。

けどXLRセレクタを何段もかますと、操作が大変になって覚えきれなくなる(笑)。

久しぶりに、ma1.0につないだところ、PASSION 400PREの直下でも問題なし。
どの組み合わせを生かすか。どれが一番好みの音か…。

P.S.3
VOYAGE MPDの設定を書き換えたらアクセスできなくなったので、SDカードを取り出し、カードリーダーに差込。
リムーバブルディスクとして認識されたそれに、保存してあったイメージファイルを書き込んだ。

…つもりが、うっかりQP1R本体のハードディスクに書き込んでしまっており、まともに動作しなくなった…。
アーメン。