こんばんは

 

 

 

ヒロです。

 

 

    

初めましての方へプロフィールです

 

私ってやつは

 

なんでこんなに

 

人がやってることが気になるのか?

 

 

 
その答えのかけらを
 
今日受け取ることができたように思います。
 
 



 
さっきまで
 
鳥居ミコさんの新居お引越し記念
 
特別企画第2弾!!
 
メルマガ読者限定特別企画
 
「過去の影響から卒業するQ&Aセミナー」
 
に参加させていただいていました。
 
 
 
ブログを書くのが
 
ちょっと遅くなってしまいました。
 
 
 
今日は「恋愛、結婚編」でしたが
 
それだけに限らず
 
自分の人生全てのことに置き換えて
 
お話を聞くことができました。
 
 
 
ドラマや映画や本の中のお話ではなく
 
リアルで体験された方のお話は
 
とっても身近に感じることができます。
 
ほんと不思議です。
 
 
 
だからこそ
 
みなさんそれぞれのテーマが
 
ミコさんとお話しされることを通して
 
自分ごととして聞くことができ
 

 
 
知らず知らずのうちに
 
自分の中にモヤモヤとかかっていた霧が
 
スッとはれていく感覚を味わうことが
 
できました。
 
 
 
 

私ってやつは

 

なんでこんなに

 

人がやってることが気になるのか?

 



 
ずっと心に引っかかっていたことです。
 
人との関わりの中で
 
ついつい人を見張ってしまい
 
ちゃんとやってるかどうか
 
気になって気になって
 
気になってしまいます。
 
 
 
「なんでかなぁ?」って考えた時に
 
「私が思う通りに相手がしてくれない
 
それが気に食わないから
 
みはっちゃう」
 
 
 
そんなふうに
 
思っていました。
 
 
 
まあまあしんどいし
 
イライラするし
 
疲れるし
 
なんか違うよなぁと
 
ふとした時に思い出しては
 
考えていました。
 
 
 
 
ところがです。
 
見張っていたのは
 
相手のことではなくて
 
自分のことだったようです。
 
 
 
 
人の目を気にして
 
ほらほらちゃんとしないとあかんでと
 
自分を見張り散らかしていたことを
 
知ることとなりました。
 
 
 
 
 
めっっちゃズボラやし
 
お片付けできへんし
 
忘れんぼなので
 
ちゃんとしな怒られると言う前提で
 
自分のことを見ていたら
 
 
 
そりゃあもう
 
しんどいしイライラするし疲れるわな。
 
 
 
 
私お疲れちゃん。
 
 
 
 
 
相手の中に
 
ちゃんとできていない自分を見つけて
 
見張りに行ってたみたいです。
 
 
 
 
 
人や物事と向き合う時
 
毎瞬毎瞬まっさらになって
 
今目の前のことを頑張る。
 
目の前に来ないものは関係のないもの。
 
 
 
 
関係ないものは
 
ちゃんとしなくてもいいことに
 
していきます。
 
許可を出していきます。
 
 
 
いや
 
いっぺん
 
全部ちゃんとしないをやってみようかな
 
怖いわー。
 
 
 
今日は長年の

肩の荷が降りてホッとしました。
 
 

 
大切なことがいっぱい詰まった
 
今日のセミナーでした。
 
たくさん書きたいことがあるのですが
 
まとまりそうにないので
 
この辺で終わります。
 
 
 
 
最後に
 
ミコ姫が
 
「向こうから来ないものはわらわには
 
関係ない。オホホホホっ。」
 
(オホホホホっは言ってないけど
 
私には見えました。笑)
 
 
 
最後のこの名言にやられて
 
ブログのタイトルにパク…。
 
引用させていただきました。
 
 
 
 
ミコさん
 
みなさん
 
ありがとうございました。
 
 
 
 
次回
 
第2弾の仕事、ビジネス編が
 
7日(日)午後8時から開催されます。
 
鳥居ミコさんのメルマガに登録しておくと
 
ご案内が送られてきます。
 
 
登録はこちらから

↓↓↓


 
 
第2弾もとっても楽しみです。
 

 

 

 

 

 

今日も最後まで読んでいただき

 

ありがとうございました。

 

 

 

image

(phot by  秋月雅)

 

 

 

トリニティ数秘術認定カウンセラー

大石ヒロ子