藍原製菓店♪ | caviの、両毛どうでしょう

caviの、両毛どうでしょう

猫ちゃんと、渓流釣りと、
食べることが好きなcaviの
食べ歩きメインのブログ ( 〃▽〃)

みなさん、こんにちわ~
深夜の雷雷にビックリ、寝不足のcaviであります

さて今回は、群馬県桐生市にある、藍原製菓店 さんのアップです(*^-^*)




イメージ 1

こちらが、お店の外観です家

cavi好みの渋い店構えであります




イメージ 2

イメージ 4

こちらが、店内です




イメージ 3

お饅頭の他には、草もちやお団子に~~




イメージ 5

あんドーナツや~~




イメージ 6

お煎餅などもあるの


そしてcaviが買ってきたのが・・・



イメージ 7

こちら・・・あんなしドーナツ・130円

直径約10㎝くらいで、高さ約5㎝くらいと、かなり大きめよ(*^▽^*)




イメージ 8

カットしてみたけど、あんなしだから、中身はナシねっ

げんこつドーナツよりも甘さ控えめ。

もちろん、あんドーナツもあるけど、caviがおじゃました日は売り切れ




イメージ 9

こちらが、白あんドーナツ・130円

直径約8cmくらい、高さ約5㎝くらい。

caviの手も一緒に撮ってみたけど、大きさが伝わるかな~




イメージ 10

こちらは、やや小ぶりかな~

白あん、たっぷりんこラブラブ!
白あんも、甘さ控えめよ~~




イメージ 11

こちらが、豆大福・120円




イメージ 12

イメージ 13

大福、やわらか~~
いいのび具合だわ~~(*'ω'*)
餡は、つぶあんで、甘さ控えめ。
豆の香りも引き立つわ~~(≧▽≦)




イメージ 14

こちらが、草大福・120円




イメージ 15

イメージ 16

草大福も、つぶあんで、あんこちゃん、ぎっしり~~
こちらも、コシ強めの大福。
草の香りもgoodグッド!




イメージ 17

ラストは、みそ入り炭酸饅頭・120円




イメージ 18

イメージ 19

素朴な炭酸饅頭で、山菜もちょっぴり入ってたよ~
お味噌のついたところは、焼きまんじゅうのタレみたいで、おいすぃ~~('ω')ノ



桐生にお出かけついでに寄ってみたけど、
その日は、次から次へとお客さんがきて、あんドーナツも売り切れ。
お餅もあるんだけど、大福の感じから、きっと美味しいんだろうな~
お団子や、お赤飯も気になるなぁべーっだ!




藍原製菓店

住所       群馬県桐生市相生町3丁目405
営業時間    9:30頃~17:00頃(売り切れ次第終了)
定休日      月曜日
地図はこちら https://yahoo.jp/qnRU20