カフェ シトロン♪ | caviの、両毛どうでしょう

caviの、両毛どうでしょう

猫ちゃんと、渓流釣りと、
食べることが好きなcaviの
食べ歩きメインのブログ ( 〃▽〃)

みなさん、こんにちわ~
GWは、楽しく過ごせたかしら~
変わらずお仕事だったけど、やっとお休みでマッタリしたcaviであります

さて今回は、足利市にある、カフェ シトロン さんのアップです(*^-^*)




イメージ 1

こちらが、お店の外観です家
こちらのお店は、以前アップした、ケーキ屋さんなんだけど、
ケーキ屋さんの2階でカフェを始めたってことで、今回おじゃましてみたの




イメージ 3

イメージ 4

お店の前には、黒板にメニューが出てたよ~




イメージ 2

こちらが、カフェ シトロンさんの入り口ね~




イメージ 5

階段を上がっていくとカフェ シトロンさんね~




イメージ 6

こちらが、店内です

4人掛けのテーブル席が4卓、6人掛けのテーブル席が2卓。




イメージ 7

こちらが、メニューです




イメージ 8

アップめにも撮ってみたよカメラ




イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

スイーツメニューに、こんなチャレンジメニューもあるのだ




イメージ 12

そうそう、こちらのお店で、テレビの撮影もあったみたいだね~




イメージ 13

こちらが、cavi注文の、生パスタのイカとブロッコリー、オリーブの辛口トマトソース・1134円

辛口トマトソースパスタ、サラダ、スープ、コーヒー付。




イメージ 14

こちらが、セットの、サラダね~

キャベツ、ラディシュ、人参にサウザンドレッシングに粉チーズ。
こちらのお店は、お米、野菜、地粉、生乳など地元のものを使ってるんだって~




イメージ 15

こちらが、セットのスープ~

具だくさんで、甘みと酸味がほどよいミネストローネ。




イメージ 16

こちらが、メインの生パスタのイカとブロッコリー、オリーブの辛口トマトソース

イカ、オリーブ、ブロッコリーにとろ~~りチーズに、パルメザンチーズ。




イメージ 17

平打ちの生パスタで、ちょっぴり辛口トマトソースに、とろけるチーズたっぷり(≧▽≦)
こう言っちゃ失礼だけど、イカのコクもあって、見ためより美味しいべーっだ!




イメージ 18

こちらが、セットのドリンクの、アイスコーヒー

5種類のドリンクの中から、アイスコーヒーをチョイス。





イメージ 19

こちらが、相方注文の、手作りハンバーグセット・1134円

手作りハンバーグ、サラダ、スープ、自家製パン、コーヒー付。




イメージ 20

こちらが、セットの、サラダとスープ

caviのと同じね~




イメージ 21

こちらが、セットの、自家製パン




イメージ 22

もちもち、やわらかのパンで、バター感もありつつ、香草の香りもあって、おいすぃ~~食パン




イメージ 23

こちらが、メインの、手作りハンバーグ




イメージ 24

付け合わせもたっぷり~~

しめじ、椎茸、ブロッコリー、人参、ファルファッレに、生クリームにパルメザンチーズ。




イメージ 25

イメージ 26

ふんわり、ジューシーなハンバーグで、肉汁じゅる~~ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!
テリヤキとデミの中間みたいなソースがまたgoodグッド!




イメージ 27

こちらが、セットのドリンクで、相方もアイスコーヒーをチョイス

たっぷりなアイスコーヒーで、お腹も満腹~~




イメージ 28

お会計は、1階のケーキ屋さんでするんだけど、
足利で撮影された映画「ディアーディアー」のクッキーもいただいちゃいました~



今回は、ケーキ屋さんじゃなく、カフェ シトロンさんでも行ってみようか・・・っておじゃましたけど、
想像していたより、美味しかったぁ(*^-^*)
caviは少食???だから無理だけど、チャレンジメニューにチャレンジしてみてもいいかも~~




イメージ 29

旧50号沿いにお店はあるんだけど、たかうじ君広場って無料の駐車場があるの。
旧50号を佐野方面に向かって、お店の手前にこちらの看板があるので
看板を左折すると・・・




イメージ 30

こちらが、たかうじ君広場の看板が見えたら・・・




イメージ 31

こちらが、たかうじ君広場の入り口ね~駐車場




カフェシトロン

住所       足利市通2丁目2656-3
営業時間    11:00~18:30(ラストオーダー)
定休日      水曜日
地図はこちら http://yahoo.jp/QBrbgi