富士屋♪ | caviの、両毛どうでしょう

caviの、両毛どうでしょう

猫ちゃんと、渓流釣りと、
食べることが好きなcaviの
食べ歩きメインのブログ ( 〃▽〃)

みなさん、こんにちわ~
今日も、いいお天気だね~晴れ
朝から、たくさんお洗濯したり、お布団干したり、大忙しのcaviであります
 
 
少し前になるけど、甘いものが食べたいなぁ・・・と久しぶりに
足利市にある、富士屋 さんにおじゃましたの
 
 
 
 
イメージ 1
 
こちらが、お店の外観です家
レトロな雰囲気が漂う、cavi好みの渋い店構えであります
こちらのお店は、鑁阿寺や足利学校近くの旧50号(県道67号)沿いにあるお店で、
昔からあるので、知ってる人も多いんじゃないかしら~
 
 
 
 
イメージ 2
 
ちょっぴり光っちゃって分かりずらいけど、
こちらで、おじいちゃまが自慢焼を焼いてるの
今回のお目当ては、自慢焼だけど、富士屋さんは、レストランもやってるのよ~ナイフとフォーク
 
 
 
 
イメージ 6
 
caviが買ってきたのが、こちら・・・
 
クンクン 「何、買ってきたの」
フナちゃんったら、気になって、カメラの前に登場しちゃいましたネコ
食いしん坊なところは、caviそっくりです(~_~;)
 
 
 
 
イメージ 7
 
は~~い、こちらが自慢焼 であります
つぶし、こし、しろ、うぐいすの4種類ねっ(n‘∀‘)η
それじゃ、ひとつひとつ紹介しちゃいま~す
 
 
 
 
イメージ 8
 
まずは、こちらから・・・自慢焼つぶし・80円
自慢焼つぶしは、上に黒ごまちゃん
 
 
 
 
イメージ 9
 
生地は、弾力もあって、もちもち~~
あんこは、甘すぎず、ほどよい甘みがあるの(≧∇≦)
塩けもほどよくgoodグッド!
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
続いて、こちらが、自慢焼しろ・80円
自慢焼しろは、上に白ごまちゃん
 
 
 
 
イメージ 11
 
おぉ~~キラキラ しろあん、たっぷりんこ~
 
しろあんは、つぶが粗く、ほぐしてある感じ(*^▽^*)
きんとんのような味で、白あん好きなcaviは、ご満悦ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!
白あんがあまり得意でない相方も、これは、イケるぅ~らしいにひひ
 
 
 
 
イメージ 12
 
つづいて、こちらが、自慢焼うぐいす・80円
中はというと・・・
 
 
 
 
イメージ 3
 
うぐいすあん、色が濃いぃ~~(;゚Д゚)!
最近の、うぐいすあんって感じじゃなく、昔ながらの、うぐいすあんで、
ねっとり濃厚で、たまらんらんべーっだ!
お豆さんを食べてるって感じのお味なの(´▽`)
 
 
 
 
イメージ 4
 
ラストは、こちら、自慢焼こし・80円
上には、黒ごまちゃん
 
 
 
 
イメージ 5
 
これまた、あんこ、たっぷりにひひ
こしあんは、ちょっぴり水分が足りない感じで、
cavi的にもう少し、とろっとしていてもいいかなぁ。。。
でも、こしあん自体の味は、美味しかったよん
 
 
久しぶりの自慢焼は、どれも美味しかったなぁ~~
富士屋さんは、自慢焼の他に、レストランもやっていて、
こちらも近いうちにおじゃまして、アップしたいと思いま~す
 
 
 
 
富士屋
 
住所        足利市通1丁目2701
営業時間    10:30~18:00頃
           レストラン 11:30~17:00
定休日      水曜日