菓子工房 Citoron-Praline (シトロン・プラリーネ) | caviの、両毛どうでしょう

caviの、両毛どうでしょう

猫ちゃんと、渓流釣りと、
食べることが好きなcaviの
食べ歩きメインのブログ ( 〃▽〃)

こんにちわ~
みなさん、お盆休みはどうお過ごしかしら・・・
caviは、今日はお休みだけどお盆中もお仕事頑張ってますグー
 
 
さて、今日は、栃木県足利市にあります、菓子工房 Citoron-Praline (シトロン・プラリーネ) さんだよケーキ
 
 
 
イメージ 1
 
お店の外観ねっ家
こちらのお店は旧50号沿い(県道67号沿い)にありま~す(^▽^)
 
 
 
イメージ 2
 
店内ねっ
ショーケースには、ケーキにゼリーなどがあるよ(*>_<*)
 
 
 
イメージ 5
 
壁も、いろいろ飾られていて可愛らしいよね~
 
 
 
イメージ 6
 
焼き菓子なども売ってるよ
 
 
 
イメージ 7
 
まずは、ブルーベリーレアチーズ・300円
 
上の白い部分は、ミルクレアチーズムースかな~
その下は、ブルーベリーのムースね/(^ω^)/ひゃー スポンジもあるよ(´・ω・`)ノ
中には、たくさんのブルーベリーがちりばめられてるぅ~ラブラブ!
酸味もほどよいね
 
 
 
イメージ 8
 
みなさん、気がついたかな・・・
ケーキの上には、な・な・なんと~ ワンちゃんの形をしたクリームだよ
これは、プードルちゃんかしらんわんわん 
 
 
 
イメージ 9
 
続いて、フルーツタルト・380円
 
パイン・みかん・キュウイ・ブルーベリー・苺・ルビーグレープフルーツに、
なんだか分からん、白いえたいの知れないフルーツと、たっぷりんこキラキラ
 
 
 
イメージ 10
 
後ろは、こんな感じねっ(*^_^*)
中は、かなり甘さ控えめなカスタードクリームちゃん
タルトも甘さ控えめだけどフルーツとカスタードクリームとタルトと一緒に食べると
バランスよく、おいすぃ~~べーっだ!
 
 
 
イメージ 11
 
こちらは、ヒトミ・280円
 
ヒトミって商品名、なんだろう・・・気になって買っちゃったよ~~
お店の人に聞いてみれば良かったな(>_<)
水色の部分は、ソーダのゼリー!!
お子ちゃまのおやつって感じのなつかしい味だよ
白い部分は、ミルク杏仁/(^o^)\
赤い部分は、巨峰ゼリー!!デラウェアーも入ってるぅ~~
 
 
 
イメージ 12
 
上の部分も撮ってみたよカメラ
上からブルーベリー、赤いのは、こう見えて白桃?なのよんにひひ
凄い手がこんでるよね~ヾ(*゚ο゚)ノオォォォォーーー!!
 
 
 
イメージ 3
 
ラストは、クイーンアリス・150円
 
おとぎの国のアリスをイメージしてバラの形に焼きあげたフィナンシェだよブーケ1
 
 
 
イメージ 4
 
ホントだ~ バラの形してるねブーケ1
左がプレーンね音譜
バターがきいてて、しっとりしていて甘めだね(o^v^o)
右がとちおとめ音譜
苺の香りがいいよ~
 
 
 
イメージ 13
 
断面は、こんな感じよ
左がプレーンで、右が、とちおとめね!
とちおとめは、目では分からないけど苺を食べた時のプチプチ感もあるぅ~(´・ω・`)ノ
栃木の契約農家の苺を使ってるんだって・・・
他にも、紅茶、モカ、抹茶、ショコラがあるよ
 
 
初めておじゃましたお店だけど、ひとつひとつ、とても丁寧に作られていました。
caviは、やっぱりブルーベリーレアチーズのワンちゃんのクリームが気にいっちゃったな~~
ごちそうさまでした(≧▼≦)
 
 
 
菓子工房 Citoron-Praline (シトロン・プラリーネ)
 
住所      栃木県足利市通り2丁目2656-3
営業時間   10:00~19:00
定休日     水曜日
シトロン・プラリーネさんホームページ