みなさん、こんにちわ~
こちらのブログにお引っ越しして、初めてのアップなので
今回は、軽めに渓流釣りの記事ね~
今年は、初めての川でのチャレンジ~~
群馬県某所。。。
こちらの川は、景色がキレイで、川も澄んでるの
って渓流釣りに澄んでる川ってcavi的にアウトなんだけど
渓流釣り解禁の、まだ肌寒い3月から水量もあって良い感じだったのよね~
こ~~んな山女魚ちゃんや。。。
こ~~んな岩魚さんも釣れちゃいましたぁ
この山女魚ちゃんは、画像では分からないかもだけど、
な・な・なんと28cm
caviの最大サイズ。。。
塩焼きにして、いただいちゃったけど
体高もあったし、この先、もう釣れないかもだから笑
剥製にすれば良かったかな・・・なんて思ったりして
それも、こちらのご利益だったのかな
貴船神社さんの、ルアー御守
しかも、京都の貴船神社さんで購入したの。
caviは、餌釣りだけど、「水難よけ」「大漁満足」の御守なのよ~
caviは、さっきのデザインにしたけど、
他にも、こんなデザインや時期によって、また違ったデザインもあるかも~~
最近では、暑くなってきて、なかなか釣れてないけど
残り1ヶ月、怪我なく、楽しく渓流釣りができたらいいなぁって思ってる
今日は、アップの仕方も不安だったので、
軽めに渓流釣りの記事をアップしたけど、
今度は、食べ歩きネタも頑張ってみるよ~