caviの、両毛どうでしょう -2ページ目

caviの、両毛どうでしょう

猫ちゃんと、渓流釣りと、
食べることが好きなcaviの
食べ歩きメインのブログ ( 〃▽〃)

みなさん、こんにちわ~

だいぶご無沙汰しちゃいましたが、
今回は、足利市にある、うなぎ 金箱 さんのアップです

今年は雨も多く、渓流釣りを頑張ってるcaviですが
身体もキツイから、前から気になってた金箱さんにおじゃましてみたの(*´ω`*)




イメージ 1

こちらが、お店の外観です家

うなぎ屋さんって雰囲気だ出てるかな~



イメージ 2

違う角度から、もう1枚パチリカメラ




イメージ 3

こちらが、お店の入り口です

早速、おじゃましてみましょうDASH!DASH!DASH!




イメージ 4

イメージ 5

こちらが、店内です

4人掛けのテーブル席が1卓と、6人掛けが1卓。
奥にお座敷もあったよ~




イメージ 6

イメージ 7

こちらが、メニューです




イメージ 8

そして~~こんなメニューもあったよ~~




まずは、こちらから~~




イメージ 9

こちらが、鰻きも焼き・1本600円

きもが大きいかな~
ちょっぴり苦みがあるけど、これが美味しいんだな~(*^-^*)
はじかみが添えてあるのも嬉しいねっ。。。




caviは、上うな丼 きも吸い付・3000円 を注文




イメージ 10

こちらが、セットのサラダちゃん

caviは、キャベツのサラダって好きなんだけど、
さっぱりとしていて、ワカメとカニかまも、たまに食べると美味しいのよね~




イメージ 11

こちらが、上うな丼です




イメージ 15

あら、美味しそう~~にひひ




イメージ 12

こちらが、お新香ちゃん




イメージ 13

こちらが、きも吸いです

お醤油の香りのきも吸いで、
cavi的にちょっぴり薄めな感じかな。。。




イメージ 14

こちらが、上うな丼です




イメージ 16

この、照り、たまらんどすぅ~~べーっだ!べーっだ!べーっだ!

今にも、いい香りがしてきそう。。。
ウナギは、ふわふわ~~
タレは、しっかり味がしみてるんだけど、
さらっとしてて、、あっさりしてるの。
でも、決して薄いわけじゃないのよ

めちゃ、cavi好みでおいすぃ~~






相方は、特上うな重 きも吸い付・3300円 を注文




イメージ 17

ウナギの前に、相方も、鰻きも焼き・1本600円 を注文




イメージ 18

こちらも、セットの、サラダがきました~~




イメージ 19

こちらが、特上うな重です




イメージ 20

お重も厚みが凄い('ω')ノ




イメージ 21

こちらが、お新香ね~~




イメージ 22

そして、きも吸いね~~




イメージ 23

イメージ 24

こちらのお店は、ウナギとご飯が別のお重になってるの。




イメージ 25

イメージ 26

ウナギの厚みも凄いッス




イメージ 27

イメージ 28

ご飯の上に、ウナギを乗せてみたよ~~

タレもたっぷり入ってるから、かけていただきまっす。。。




イメージ 29

はい、あ~~ん。。。

おもわず、お口あけちゃうよ~~

特上うなぎは、鰻3尾分の最上身だけで作ってるんだって~~
ウナギ、とろとろの、ふわふわ~~ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!
お口の中で、とろけちゃうの(≧▽≦)
相方ったら、あまりの脂の乗り具合に参って、
caviも、たっぷりと、いただいちゃったぁべーっだ!べーっだ!べーっだ!
こりゃ、たまらんねっ。。。




今回、渓流釣りの疲れもあって
初めておじゃましたけど、
めちゃくちゃ、美味しかったぁ°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
ご主人もとても気さくな人で、少しお話させてもらったけど
今度は、並みのウナギを食べてみたいなぁ~~




うなぎ 金箱

住所       足利市梁田町531
営業時間    11:30~13:30(LO) 17:00~19:30(LO)
定休日      月曜日