熱い夏にしたい ~先日リリースの「ソーシャルアプリコンテスト」~ | 市ヶ谷物語

熱い夏にしたい ~先日リリースの「ソーシャルアプリコンテスト」~

$神保町物語
先日、「ソーシャルアプリコンテスト」をリリースいたしました。

公式サイト

公式アカウントは

@app_contest


公式ハッシュタグは

#sac2010

です。

5/28 弊社プレスリリース
オプト、個人とチームを対象とした「ソーシャルアプリコンテスト」



そして、昨日、第2弾として

6/1弊社プレスリリース
オプト、「ソーシャルアプリコンテスト」の審査員12 名を正式決定
~6月1日よりエントリー受付を開始~



非常に豪華なかたがたに審査員をやっていただくことになりました。
お忙しい所、ご協力いただき、ありがとうございます。

【審査員一覧】(50 音順)
【青柳 直樹氏】…グリー株式会社 取締役 執行役員
【大塚 剛司氏】…株式会社ディー・エヌ・エー ソーシャルメディア事業本部 プラットフォーム統括部 統括部長
【川崎 有亮氏】…株式会社リクルート メディアテクノロジーラボ チーフアーキテクト
【加藤 毅之氏】…クロスフィニティ株式会社 取締役COO
【城口 洋平氏】…株式会社ミログ 代表取締役社長
【国光 宏尚氏】…株式会社gumi 代表取締役
【長谷川 敬起氏】…株式会社ドリコム エンタメWeb第2事業部 執行役員
【宮澤 徹氏】…ニフティ株式会社 サービスビジネス事業本部副本部長
【宮嶌 裕二氏】…株式会社モバイルファクトリー 代表取締役
【森田 英克氏】…KLabGames株式会社 取締役 エグゼクティブプロデューサー
【山田 進太郎氏】…ウノウ株式会社 代表取締役社長
【山田 元康氏】…スパイシーソフト株式会社 代表取締役


僕も事務局としてかかわらせていただいておりますが、
うちの会社が大きめのイベントを仕掛けるのは、
久しぶり?というか、はじめてかもしれません。

1日よりエントリーが開始されましたが、
どんな人たちがエントリーしてくるのか?
とても楽しみです。

コンテスト応募期間は6/1~8月中旬までとなっておりますので、
ぜひご応募ください。



表彰式は9/4(土)TOKYO CULTURE CULTURE@お台場
で行います。
こっちも盛り上げたい!
と思っております。

熱い夏がやってきた!


また、
ソーシャルアプリ開発にまつわる企画的・技術的なタイアップセミナーも数多く開催します。

技術力の高いプラットフォーマーや、SAPさんによる技術セミナーで開発ノウハウを提供したり、
ヒットアプリを生み出したプロデューサーの方々を
お招きしてのトークイベントになりますので、
ご興味のある方はぜひ。

先日は
$神保町物語
株式会社ミログ シニアエンジニア 山田 智広さんに講師をやっていただき、
90名ほどご参加いただきました。

7月まで全7回ほど予定しておりますので、
ご応募ください。

セミナー詳細はこちら。




そうそう、ソーシャルアプリといえば、
宣伝になってしまいますが、

アプリじゃーなる


グループ会社のクロスフィニティがこんなアプリポータルサイト作ってますので、
一度ご覧ください。


まずは、公式サイトを一度ご覧ください!


僕の可処分時間はどんどんケータイ、iPhoneに奪われていきます(笑)