夜逃げした滞納者に

対して、少額裁判やります


親はどうせ無理と言いますが

逃げ得は許さん

という私の意地

あと、一度やっておきたい


今までは、保証会社がメインで

簡易裁判所行くだけでしたから

一度は自分だけでやってみたい


転居先は大家の権限で

市役所で調べられるし

滞納者もあえて数ヶ月後に

出してましたが、私は

のんびり調べてたのも

よかった(笑)


何度も何度も簡易裁判所で

あれがいる、これがいる

書き漏れ、書き足しを

遠回しに言われて

ようやく昨日受け取ってもらいました

やれることは、やってみるぞー


一方、夜逃げ高齢者さんは

スマホは契約解除してないので

兄妻が何度も連絡しても無視

兄の葬儀案内も留守電に入れても

無視、シカト


そんなにお金がないのに

スマホと車は手放さない、、

まぁ、個人の見解ですよね


とりあえず、1ヶ月半後あたりに

少額裁判が開かれるそうな

親も弁護士も保証会社も

いないソロ


でも、印紙代込で11000円ちょい

滞納者はこれでやっていこう

うん、これも経験だ