にちじょうきん | wara-wara-wara ~宇宙のまどから おかえり~

wara-wara-wara ~宇宙のまどから おかえり~

宇宙の窓から
おかえりなさい。

えいちのこ 主宰者
ぴろりんと申します〜。
笑笑笑

三回臨死体験しても
あたふたし
子ども四人おっても
がたがたし
シングルマザーで
荒波にダイブする
笑笑笑

ディープウォーカー
の 
日常航海日誌
笑笑笑



明日
台所の床
お風呂の床の工事で
一人朝から
台所の物を運ぶ
笑笑笑



ちょっと
運んで
あとは
長男こっこさんに
思ってたが


さくさく
さくさく
いくつもの棚や
テ一ブル椅子
レンジ含む家電製品
運び
あとは
冷蔵庫だけ
笑笑笑


念のため
家族LINEで
画像おくって
夜に冷蔵庫運ぶか~
思ってたら



友人との
会話を思い出した。


「息子らサッカー
やってんのに
やめたら
重たいもん運べないねん。
私と旦那は
重たい物を
子どものころから
運んでるから
私らのほうが
運べんねん。


それて
生活のための
日常筋やで。
笑笑笑


「そうやね。
わたしも小学生から
市営住宅の5階に
住んでて
牛乳とか
重たいもん
運ばされてたもん」


うちも
そやな。
ばあちゃんが
兄らより
うちにさせてた。
笑笑笑


高校のとき
生ビールの樽やら
ビンビールのケース
ずっと
運んでたし
ガラス磨きで
脚立やら
業務用のごつい
ポリシャ-やら
運んでたから
からだが覚えてるんやな
笑笑笑



「わかる!わかる!」


 


-これ一人で!?



子どもらから
同時に
同じ内容の返信きて


はたと
我にかえった
笑笑笑



やはり
冷蔵庫は
頼も
笑笑笑





すみだして
ちょうど
20年目や
笑笑笑