**************

息子のひーくんは、4歳5カ月

妊娠18週日4日5ヶ月

 

**************

 

◾︎vegetaiment ベジ通販

私が代表を務める

大人も子どもも安心✨

全国各地のイチオシの生産者が作るこだわりの農産物や加工品を生産者直送で販売しております🍅

https://vegetaiment.official.ec/

 

vegetaiment ベジ通販 ベジキッズ powered by BASEVegetaiment(ベジテイメント)は、こだわりの農産物をご紹介し、あなただけの生産者さんを見つけるお手伝いをします。”おいしく食べるまで”をベジテイメントがサポートします。◇◆◇今まで全国各地の生産者さんの所へ取材に行かせて頂きました。安心安全な農作物を作る努力を惜しまず、"美味しい"を常に追求し続ける生産者さんからお話しを伺う事で、私自身知らないこと…リンクvegetaiment.official.ec

 

 

*Instagramはこちら

インスタもよかったら是非

フォロー頂けましたら嬉しいです😊

@hiroesugano

https://www.instagram.com/hiroesugano/?hl=ja

 

 

------

年中から幼稚園に入り

あまりお友達の事や幼稚園の事を話さないひーくん。

 

いつも誰と遊んだの?

と聞いても

「分からない」「一人だよ」「先生と」

 

と、本当はお友達と遊ぶ事が人一倍大好きな息子だからこそ

それを聞くと心配になってしまうママです。

 

 

幼稚園内にあるこども園

14時〜の担任の先生に昨日お話が出来たので

息子の様子を聞いてみました。

 

 

そしたら、やはり、自分からお友達に話しかける事はあまりしていないようで

外で遊ぶときも先生と遊んだりしているとの事。

こども園にくると、「ママはいつお迎えにくるの?早くきてほしいな」

と先生に言っているとの事。

 

 

もう、泣きそうになってしまいました。

 

 

でも、今は、保育園から幼稚園にうつり、覚える事もたくさんあるので

それを一生懸命頑張って覚えているとの事。

なので、ひーくんも今は余裕がなくてお友達に自分からは話しかけないのかも

と先生が言っておりました。

 

確かにそうだよねと思い。

環境が変わったんだから、

覚える事もたくさんあるし、

あれもこれもいっぺんには出来ないよね。

 

 

大人だって初めての環境でそんなすぐに慣れない物だ。

 

ひーくん、頑張っているんだね

と思うとまた涙がwwww