単身赴任となり、冬に料理を大量に作ってひたすらそれを食べる事にしている料理が
おでん、水炊き、カレー。
で、先週はカレー週😆
日曜、何か無性にカレーを食べたくなり
カレーを作る。
とりあえず玉ねぎをひたすら炒める

蓮根が安かったので、エリンギ、ピーマン、人参と炒める

そして鶏肉、牛肉をニンニク、唐辛子と炒める

そして煮込む

ブーケガルニやローレル、トマトピューレも入れる

今回はドンキで100円位で売られていた甘辛ハチミツも投入

気絶するくらいの辛いカレーを食べたいので追い唐辛子もする。
でもまろやかさも欲しいのでチョコレートも入れる。
ついでにコーヒーや赤ワインも入れる。
後はストウブ鍋にお任せ!

カレールーはエスビーとグリコの2種類を投入。
投入前に味を見たが、これだけでも十分に美味い😍

仕上げはインド出張で買ってきたガラムマサラも入れる

完成😀
味見すると気絶するくらいの美味しさと辛さ😆
甘さと、辛さと、濃くと、スパイスの刺激が
味覚、嗅覚を刺激!
これは一週間食べ続けられる😆

普通にカレーライス、
カレースパゲティ、
豆腐のカレーがけ、
カレーシチュー、
最後はカレーライスとして
美味しく頂きました😄