日本の国土の68.5%が森林だそうです。

フィンランド、スウェーデンと並び世界トップ3位

日本は木の文化の国と言われています。
少し前の先人達は、暮らしの中に何気なく「木のこと」を知っていました。

子どもの頃、我が家のお風呂は、ヒノキでした。湧きたてのお風呂のフタを開けると、とてもいい匂いがしました。

① 下駄は何の木?
② タンスは何の木?
③ 法隆寺の木は?
④ トトロの木は?

木の暮らしに目が向かなくなり、木育という言葉が生まれました。

食育も食べ物に目がいかなくなって、生まれた言葉...

三重県主催の木育イベントが開かれます。

木の持つ温かみを私たちは感じています。
お近くの方、足を運んでみて下さい!

『ミエトイ』キャラバンin東員

子どもから、大人を対象に木への親しみを深めてもらう
* 木工ワークショップ音符
* ミエトイの体験(もりぼーる、森の積み木)クローバー
などなどがあります。

日時: 平成28年3月19日~21日
         10時~16時30分
場所: イオンモール東員  イオンホール
 
みんなで支える森林づくり 三重
https://www.facebook.com/mieshinrin/

答え
①桐 ②桐③ヒノキ④楠の木 でした。
水に強い、軽いなど適材適所に使われています。