9/7(月)、まだ宿泊学習も終わっていないのに、学部主事の先生と修学旅行に向けての話し合いがありました。

学校側からの提案と要望は・・・。

①保護者同伴で参加

②予算の都合上リフトバスを借りれないので、サロンバスをレンタルするため、海弥のバギーを載せるスペースがない。

③吸引時、バスを停車させないといけないため、吸引を必要とする生徒はバスに乗せる事が出来なくなった。

④今までは保護者運転の自家用車で後続してもらっていたが、安全面の事があり自家用車での移動は禁止になった。

⑤以上のことから、福祉タクシーを1泊2日で貸切り、担任も同乗して移動する。

⑥運転手さんの宿泊費、食事代、高速料金も発生するため、支援学校生徒に対して助成される就学奨励費を使っても、1万円前後の手出しが予想される。

との話しだった…。

参加拒否ではなかったので、まずは一安心。

最近はバスの事故も多く、年々 交通規則も厳しくなってきているので、みんなと同じバスでの移動は諦めました。

福祉タクシーの料金も高額では⁉と思い、保護者意見として提案させてもらいました。

★延岡駅↔予定地もよりの駅まで電車
   ・運賃が身障者手帳割引で半額になる。
★駅から現地の福祉タクシーで移動しバスと合流。
   ・延岡からの高速料金、運転手さんの宿泊費の負担が削減できる。

学校側と相談して返事すると主事。

9/18(金)のスクーリング後に返事がありました。

*見積もりを出したが、料金的に差はなく手出し金が発生する。

*管理職はバスで移動するため、電車移動中の時間帯にそばに管理職が居ないのは問題。だからと言って管理職は付き添えないので、保護者案では無理。

結果、学校提示の案で福祉タクシーを利用しての修学旅行参加に決まりました。

海弥と別に自分の出費も考えるとイタイところですが、つもり貯金でもして準備することにします(笑)