おはようございます。


疲れがやっと落ち着いた今日この頃…







朝一に集合しレオくんがお見送りに
駆けつけてくれました


事故のないようにお気をつけて‼と
ありがたいお言葉を頂き


いざ出発I







第二合流場所へ到着



そして、第三合流場所へ向かうことに











皆さん早起きで眠い…


とチラホラ僕も含め声が飛び交う(笑)



それから、京都へ出発







途中給油での一時




さぁーーー出発‼‼



京都の木津あたりで休憩…


写真…  撮っておらず







会場に到着


10時過ぎ、すると…  


すでに、番号札をもらうと500番台II



もう来場者がこんなに居るのか‼と…







うぅーーーわ


確かに…   カブだらけ


んが…


人はカブに比べかなり少ないなと…



それから、少しカブを見に回りました






腹も減り…


ラーメン屋へ







サリーさん   井上くん かずきくん 吉川くん
と同じラーメン屋へ



腹ごしらえもすまし


皆さんで会場へ戻る



日差しがキツイ…


前回よりはマシには感じるが…



チョッパーも結構増えてました(笑)

ツアラーやライトカスタムに新旧カブ

オフ使用などなど面白い‼


交流どころか…

オーナーさんが全くわからずな感じで


ご一緒して頂きました皆さんとはなしを
ずっとしていた






仲の良いコバさん家族

家族でライダーです。


このお店でパンを買い



すると、中島さんテルちゃんが後から
来て下さいましたI


何やら今ちゃん‼

念願の入場者1番そして、雑誌にも
掲載されるとのことで大喜び(笑)


良かったな‼今ちゃん

頑張った甲斐があったなI


会場内で笑い話し


2時くらいだったでしょうか…



そろそろ帰り路にってことで







ブログの読者様でしょうか


会場内でクウォリティーが強烈に
ヤバイですねと

褒めて頂き本当にありがとうございます


無駄がない‼隙がない‼えっ?こんなとこ
に?まさか(笑)のような会話で


シンプル過ぎて騙しが全くきかない
ので大変でした(笑)


でしょうね

私はチョッパーではないですが

乗ってみたいと言って頂きました。

あれ?  ミラー変更しました?と
言われ…


オーナーさんが元位置だと見にくいので


純正を今は付けてはりますと答えた



安全第一なんで(笑)みたいな。


このカラーリングは奈良streetの
Okudaさんなくして特殊カラーは
実現できなかった。


んがしかしだ‼


今年もありました…


当て逃げ…


大事なカブのチェーンケースが…

凹みえらい事になっていた


走行中になっていればケースはちぎれ
て巻き込んで大惨事になっていたかも
しれない


応急措置をして



皆さんで記念撮影をし


出発‼‼進行ーーー









なんだか、今回の人気投票者の1位と2位
の方が舞台上に上がらず帰ったとか


それに男前な人らが居るもんだ‼

と情報が入ってきた(笑)



表彰式に出席せずに帰ったので何も
わからず


さぁーーー行こう




僕とコバちゃん二人遅れ組III



高の原休憩場の待ち合わせまで急ぐべ




木津川を走行中で信号待ち


そしたら、声を掛けられた


どうやら…

一人は横浜からI

もう一人は女性で奈良出身


『HIROcSO』をご存知みたくありがとう
ございますm(__)m



遅れて待ち合わせ場所へ







カブを通して交流をされてました。



後から、情報が入って来たのですが…







あれ?  

この2台は…


声を掛けて頂いた方たち



どうやら人気投票1位の方だったようで


男前が居ったみたいな(笑)


ブロガーで人気のある方らしく

何も知らずで申し訳ありませんI


それから、



給油して休憩してたら、また2台増えて



これ以上は写真貼れないので


つづく‼