今日は私のことを

フィットネスインストラクターになって20数年。
きっかけはOL時代にスポーツクラブに入会し、エアロビクスに出会ったから

エアロビクスを大好きになって、自分もこのエアロビクスを人に伝えたい!と思い
インストラクター養成コースに通い
インストラクターデビューを果たしました。
24歳でぴちぴち、しかも痩せてる訳ではなく逆に太ってる方でした

インストラクターなのに太っているなんて、、
今はゆるい世の中、えっ?という人でもレッスンされてますが
昔はもっと厳しかった
その当時、ここで働きたい!というクラブがあったのでオーディションに合格したいから、ダイエット
目標がある時は頑張って痩せれてもその頑張りは長くは保てなく、また元に戻る…(リバウンドですね)を繰り返していました。
今思えば当たり前ですね。
何を食べない、我慢する、、そんなことがずっと続けれるわけなくまた食べだしたら元に戻る
そんなことをいろいろ繰り返した結果
運動だけではなく
食事だけでもなく
両方大事!
そして、方法も大事!と失敗から学ぶことができました。
食事も運動も必ず
続けられることをする!
ということです。
そうすれば、リバウンドしない!
やるからには絶対にリバウンドしないのが前提。
あの元に戻った時の悲しさ、虚しさ、落ち込み、自己嫌悪、、こんな思いはもうしたくない。
そんな思いで日々、続けられる事!を探し
実験をし
見つけたら
それを
続けるだけ、の現在です

これ20代です
めっちゃおデブさんではないけれど
特に下半身が太い

よく歳だから、と言うけど
これを見てもらうと歳、、だけの理由ではないし
歳だからというのはただの言い訳なのかな、と思います。
こんな私だからこそ、同じような悩みの方にお役に立てることがあるんじゃないかなぁと
思います。
これからいろんな情報をお伝えしていきますね!
岡本拡子