ムスコちゃん、先週から保育園
初登園は、朝からぐずぐず…
大丈夫かなぁ?て、心配だったけど、その前にmama寝不足
朝の3時まで保育園バッグ作ったぁ
しかも、手縫いで
ワラ
ミシンないし、実家にあるけど、母親帰ってくるの遅いから、仕方なく手縫いにしたの。
裁縫嫌いじゃないからって思ってやったけど、デカイし、久しぶりだし、らんとグズるしで、思うようにいかず、尋常じゃない時間がかかった
雑だけどこんな感じに↓↓↓
朝は起きれなくて、旦那お弁当作ってあげれなかった
で、少し寝て、持ち物全てに名前書いて、バッグには、アイロンでくっつけるのしかなくて、けど、アイロンもないから、コテでくっつけたり。ワラ
その後、慣らし保育を何日間か経て昨日から、通常保育に
朝のバイバイで、一度も泣いてませーん
なんか、mama的にはさびしーぜ
そして、最初はベビーカー登園してたけど、往復約1時間は、うちの体力的にキツいため、高校の時使ってたチャリに変更
今まで乗ってたのとトレードしてきて、今はmamaチャリ登園
やっと、慣れてきて、10分くらいで着くようになった
ワラ
まだ、椅子は使えないからだっこ紐でだっこしてるょ
おんぶでも良いんだけど、うちの使ってるやつおんぶだと、胸前でガチャって着けるタイプで、重くなってきたらんとをおぶると、苦しいんだょね
あっ、シゴト遅れる…
またー
Android携帯からの投稿

初登園は、朝からぐずぐず…
大丈夫かなぁ?て、心配だったけど、その前にmama寝不足

朝の3時まで保育園バッグ作ったぁ

しかも、手縫いで

ミシンないし、実家にあるけど、母親帰ってくるの遅いから、仕方なく手縫いにしたの。
裁縫嫌いじゃないからって思ってやったけど、デカイし、久しぶりだし、らんとグズるしで、思うようにいかず、尋常じゃない時間がかかった

雑だけどこんな感じに↓↓↓
朝は起きれなくて、旦那お弁当作ってあげれなかった

で、少し寝て、持ち物全てに名前書いて、バッグには、アイロンでくっつけるのしかなくて、けど、アイロンもないから、コテでくっつけたり。ワラ
その後、慣らし保育を何日間か経て昨日から、通常保育に

朝のバイバイで、一度も泣いてませーん

なんか、mama的にはさびしーぜ

そして、最初はベビーカー登園してたけど、往復約1時間は、うちの体力的にキツいため、高校の時使ってたチャリに変更

今まで乗ってたのとトレードしてきて、今はmamaチャリ登園

やっと、慣れてきて、10分くらいで着くようになった

まだ、椅子は使えないからだっこ紐でだっこしてるょ

おんぶでも良いんだけど、うちの使ってるやつおんぶだと、胸前でガチャって着けるタイプで、重くなってきたらんとをおぶると、苦しいんだょね

あっ、シゴト遅れる…
またー

Android携帯からの投稿