颯飛と買い物行ってきたよん音符
最近よく思う。
赤ちゃん抱っこしたり、カートに乗せてても、50代後半~60代のおじさんおばさんは、シカトして自分は年取ってるからって優先だと思ってる人が多い溜め息

連れ歩く方が悪いんでしょ溜め息
くらいな態度!!

ホントにおばぁちゃんみたいな人は、
大丈夫~?とか、何ヵ月?とか、寒くない?って、優しい言葉かけてくれるし、手伝おうとしてくれる笑

うちだって、あんまり連れ歩きたくないけど、置いていけないんだから仕方ないじゃん!!

しかも、エレベーター乗ったら、
もぉうち含めて3人がベビーカートに赤ちゃん乗せてたの。
そしたら、子供用の車みたいなカートと、赤ちゃん用のカートと、抱っこ紐で抱っこした人とその人達のお母さんみたいな人が乗ってきたの汗2
勿論、無理矢理。
しかも、エレベーター、ブーブーって鳴ってんのに、そのお母さんってゆーか、ばぁちゃんだね。
大丈夫、大丈夫。この前も大丈夫だったから!!!って。
はぁぁ?じゃない?

それて、ずっとブーブー鳴ったまま動き出したエレベーターもどうかと思うけど、常識なさすぎ!!!!

しかも、ごめんなさいとか、周りの人達なんて気にもせず我が物顔。

着いても、ほら、乗れたでしょ?とか、自慢げに言ったときは、ぶん殴りたい気持ち!!

奥にいた、颯飛やもぉ3人の赤ちゃんは、荷物がぶつかってしまうとか考えないのか?
自分の孫は、箱みたいなカートに居るから大丈夫だろうさ。

みんなは、壁際に寄りかかってんだょ?
自分達のせいで、みんな苦しそうにしてんのに、配慮や気遣いも出来ないなんて信じらんないムカムカ

超ーイラついたムカムカ

次見て同じことやってたら、キレるなムカムカ

颯飛に怪我させたらってのもあるけど、ブザー鳴ってんだから、
乗るなムカムカ

はぁ。気分悪い。

今日の夕飯はお寿司LOVE
旦那が働いてたお寿司やさんで、バイトさせてもらいたくて、お願いかねて、食べにいくんだハート

気分直しに、いっぱい食べよご飯

颯飛は、今日初の赤ちゃん用の麦茶飲んだら泣きました笑
哺乳瓶変えたのがダメだったかな…

けど少しずつ、母乳以外に慣れさせないと、来月から徐々に離乳食始めるから、困る↓↓汗2


服は、水色のロンパはbabyGAP、スタイはベベ、オーバーオールはx-garl stage kids、靴下は西松屋だょハート


Android携帯からの投稿