ご報告遅くなりました
本日 1月4日、AM9:00頃に、
1750グラムのとてもとても小さいけど
元気な男の子を出産しましたー
思っていたより体重はないけれど、大きく成長していてくれたムスコさん
自分で呼吸が出来るくらい、大きく大きく泣いて出てきてくれました
産まれて一時間もせず、小児科の先生達の診察後NICUに行かなくてはならず、パパは仕事で来れないために代わりに早朝から来てくれて、ギリギリまで腰を擦って手伝った母だけがほんの一瞬だけ見せてもらっていたょ
NICUに入ってしまうと、パパママ以外の面会は出来なくて
おばぁちゃんであろうが、面会禁止
パパだけの面会も、結構厳しく
(特に20時以降の病院の面会時間以外は)
ママだけが、24時間会えると言う体制なの
もちろん、緊急時はパパもすぐ会えるけどね。
ママと一緒に行く以外の時間外は、わざわざNICUに電話して「何時頃に行きます」って言わなきゃ入れないんだ
今日は、さすがに産まれた
って言ったら、会社の人達に早くあげてもらえて、会いにきたょ
「鼻は俺に似てる!!!」「唇も俺だな!!!」とか「耳はお前にそっくりだ!!」とか、もぉメロメロです
(笑)
早く抱っこがしたいと、一般的な保育器に入る日が待ち遠しいみたい
ママは出産したときと、ある程度したら、すぐ抱っこが出来るからね
ママの特権
(笑)
もぉ一眼レフを買うやら、ビデオカメラを買うやら、困ったパパになりました
(笑)
けど、産まれる前はカッコつけてたのか、目尻の下がり具合に安心感も出来ました
あとは、やっぱ早産・低体重児と言うこともあって、多々問題はあるから、それをムスコさんにも頑張ってもらって、パパママと一緒におうちに帰れる日を待つのみ
自分は、縫合とやらが痛く
それと格闘中
それ以外は、回復してるょ
痛みを緩和させることは薬以外では難しいため、良い寝方を探しまーす
Android携帯からの投稿

本日 1月4日、AM9:00頃に、
1750グラムのとてもとても小さいけど
元気な男の子を出産しましたー

思っていたより体重はないけれど、大きく成長していてくれたムスコさん

自分で呼吸が出来るくらい、大きく大きく泣いて出てきてくれました

産まれて一時間もせず、小児科の先生達の診察後NICUに行かなくてはならず、パパは仕事で来れないために代わりに早朝から来てくれて、ギリギリまで腰を擦って手伝った母だけがほんの一瞬だけ見せてもらっていたょ

NICUに入ってしまうと、パパママ以外の面会は出来なくて

おばぁちゃんであろうが、面会禁止

パパだけの面会も、結構厳しく

(特に20時以降の病院の面会時間以外は)
ママだけが、24時間会えると言う体制なの

もちろん、緊急時はパパもすぐ会えるけどね。
ママと一緒に行く以外の時間外は、わざわざNICUに電話して「何時頃に行きます」って言わなきゃ入れないんだ

今日は、さすがに産まれた


「鼻は俺に似てる!!!」「唇も俺だな!!!」とか「耳はお前にそっくりだ!!」とか、もぉメロメロです

早く抱っこがしたいと、一般的な保育器に入る日が待ち遠しいみたい

ママは出産したときと、ある程度したら、すぐ抱っこが出来るからね

ママの特権

もぉ一眼レフを買うやら、ビデオカメラを買うやら、困ったパパになりました

けど、産まれる前はカッコつけてたのか、目尻の下がり具合に安心感も出来ました

あとは、やっぱ早産・低体重児と言うこともあって、多々問題はあるから、それをムスコさんにも頑張ってもらって、パパママと一緒におうちに帰れる日を待つのみ

自分は、縫合とやらが痛く

それと格闘中

それ以外は、回復してるょ

痛みを緩和させることは薬以外では難しいため、良い寝方を探しまーす

Android携帯からの投稿