・片手取り四方投げ 表、裏
・横面打ち四方投げ
・正面打ち入り身投げ
・正面打ち小手返し
本日は3級の技を稽古。
四方投げは、剣の前後斬りの要領で相手の腕を斬り下ろす。
一歩踏み込んだその足をベタッと着いてしまうと、振りかぶりが遅くなる。
つま先がチョンと着いた位で振りかぶると早い。
入り身投げは、相手の背中側まで飛び込み、一旦相手と同じ方向を向くのが大切。
そうすると投げが楽になる。
小手返しは、自分のへその前で相手の腕を十分に引き付けて崩す。
相手に強い体勢を取らせないように。
厳しい稽古だったと思うけれども、
だいぶ身体ができてきたから、この位はいいんじゃないかな。