久しぶりに脳脊髄液減少症で通っている病院に行ってきました。🚶🏻‍♀️🚶🏻‍♀️





最近の体調としては、梅雨の時期はとても頭が
痛く早退する日もありましたが、

生食パッチのおかげか、頭痛が無い時間帯が稀にあるようになりました。


脳脊髄液減少症を発症してから約3年半、ブラッドバッチから約2年半、よくなってきてはいたものの、一度も頭痛がなくなる事はなかったのに、ほんの短い時間でも痛みなく過ごせて大進歩です。

頸背部がガチガチに固まってしまう事も減ってきました。

それらを先生に伝えたところ、髄液はもう
漏れてない
と考えていいと言われました。






まだ体調は完全ではないですが、髄液を生産するための努力をして
頭が痛く無い時間がもっと増えればいいなと思いました😁


私にはグルタチオン点滴がよくききます。
しかし、現在この病院で使用しているタチオン生産中止だそうです。
2時間以上かけて、通院する意味が…💦
生産再開してくれるといいのですが…。