やっと、仮入部が始まりました



中学では卓球部に所属していました。小学校の時からクラブチームに入っていたこともあり、大会では上位争いをすることができました。
ですが中学の顧問は病気を理由に試合に出させてくれないことが何度かありました。
ドクターがいいといっても納得してくれず💦
BP後は、自分で体調を整えて試合に合わせて頑張っていました。
しかし大会前日に顧問の先生に呼び出されました。
あなたは出させない。
手術後だし何よりあなたは病気だから。
チームのみんなも顧問の先生を説得しようとしてくれましたが、なんで前日に、もっと前からいってくれればいいのに、悲しかったです。
今までも友達にどれだけ辛いことを言われても、立ち直ることはできたし、ポジティブに考えることもできました。でもこの日は納得いかず学校から帰ってきてから、たくさん泣きました。夜中までずっと泣き続けました。
出たかった。
そして高校生になり、仮入部が始まりました。
中学では、辛くて悔しい思い出ばかりで、もう卓球はやらないと決めていましたが、1番のライバルだった子と同じクラスになり、仲良くなり、さらに指導者もいないこの高校にしっかり指導のできる先生が今年から赴任してきました。
そして、仮入部にいきもう一度挑戦しようという気持ちにかわりました。
今でも悔しいし、忘れることは絶対にないけど、
いつかこれは何かの糧になると信じて夢に向かっていきます

頑張るぞー!









そして、ラミクタール25mg×2なんとか服用してます。相変わらず食欲不振と、湿疹も変わらず出てますがひどくならないので様子みてます。
また副作用と思われる手のピクピクもありますが、そこまでではないので続けています。
脳脊の頭痛はあるものの、我慢できる程度です。
そして、首の痛みが強い時はホットタオルで温めて学校にはしっかり、登校できてます。
来週から毎日6時間、通常通りになります。